
お知らせ
今月のもも組さん♪
満3歳児クラスのもも組さん♪
3歳になったお友だちがもも組さんになり、少しずつ人数も増えてきて
お部屋も笑顔が溢れ、賑やかになってきました(^^♪
魚釣りをして遊んだり♪
いろんなものを、作ったり♪
お弁当や給食を食べたり♪
先生やお友だちと遊んだり♪
幼稚園生活を楽しみながら、頑張っています☆
幼稚園の様子・出来事 2020年07月20日
7月の誕生会☆
7月生まれのお友だちの誕生会を、クラスや学年ごとに行いました♪
誕生月のお友だちは、自分の名前や何歳になったかなど、みんなの前で発表します。
他にも歌を歌ったり、誕生日のダンスを踊ったり♪
そして最後は、先生からの楽しい出し物のプレゼントです☆
たんぽぽ組は、『スイカ 割れるか割れないか』あそび♪
割れたらまる~!
割れなかったらばつ~!
年長さんは、『変身おばけちゃん』のパネルシアターをみました♪
お誕生日のお友だち おめでとう♡
早く、広いホールにみんなが集まって、幼稚園のお友だち全員でお祝いをしてあげられるといいね☆
幼稚園の様子・出来事 2020年07月20日
プレイルームのご参加ありがとうございました!!
今日はプレイルーム(園庭開放日)でしたが、あいにくの雨模様。
保育室を開放しての開催となりました♪
本日の開放部屋は、もも組と、たんぽぽ組。
たんぽぽ組にはボルダリングがあります。
早速お母さんと一緒に、ボルダリングに挑戦☆
やったー!!
登れました!(^^)!
弟くんもまねっこして挑戦!(^^)!
最後に、みんなで広いホールで遊んでお帰りとなりました。
園庭で遊ぶのを楽しみにしていたお友だち☆
今日は残念でしたが、またお天気のいい日に遊びに来てくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆8月のプレイルーム(園庭開放)
*親子で、幼稚園の園庭や室内で好きな遊びを楽しめます
★日時:8月1日(土) ・8月22日(土)
両日共、10:00~11:00
お申込み受付中です。お電話(043-259-2602)にてお申し込みください。
持ち物:親子の室内履き・水筒
対象:未就園児の親子
定員:各12組
☆8月の親子教室
*先生やお友だちと関わりながら、幼稚園の楽しさを体験していただく教室です
★日時:8月17日(月)10:30~11:30
内容:英語あそび・ミニミニ運動会♪
(カワイ英語教室の先生と一緒に、英語で遊ぼう!)
★日時:8月31日(月)10:30~11:30
内容:音楽あそび
(カワイ音楽教室の先生と一緒に、音楽あそびをしよう!)
持ち物:親子の室内履き・水筒(水分補給のための飲み物)
対象:平成28年4月2日生まれ~平成30年4月1日生まれのお子様がいる親子
料金:無料
定員:各10組
お申込み受付中です。お電話(043-259-2602)にてお申し込みください。
是非、遊びにいらしてください! お待ちしております。
未就園児の方へ 2020年07月18日
令和3年度 入園説明会 のご案内
令和3年度 入園説明会を、下記の日程で行います。
☆8月25日(火) 入園説明会➀ (事前予約制です)
☆9月12日(土) 入園説明会➁ (事前予約制です)
☆9月28日(月) 入園説明会➂ (事前予約制です)
※入園説明会は➀➁➂どの日も同じ内容で、10時30分~11時30分の予定です。
コロナウイルス感染拡大防止のため、参加人数を制限して行います。
参加ご希望の方は、お早めにお申し込みください。
また、感染がご心配な方や日程の都合がつかない方は、園までご相談ください。
*持ち物:親子の室内履き
*入園説明会は、お子様とご一緒にお越しいただけます。
*10時15分より受付を開始します。
*お車や自転車でお越しの方は、職員が誘導いたします。
*説明会当日は、保護者の方はマスク着用のご協力をお願いします。
入園説明会のご予約・ご質問・お問い合わせは
043-259-2602(まこと第二幼稚園)までお願い致します。
※今後の状況により、変更・中止になることもありますので、ご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
幼稚園見学をご希望の方は、個別にご案内しております。
ご予約制になっておりますので、お気軽に園までお問い合わせください。
令和3年度 いちご組(プレクラス)・もも組(満3歳児クラス)の説明会は11月を予定しております。決まりましたらホームページでご案内致します。
お知らせ 2020年07月17日
野菜のお持ち帰り♪
畑で収穫できた野菜を、今日から順番に持ち帰ります。
野菜は、自分で収穫したものを持ち帰ることになっています。
子どもたちは、と~っても嬉しそうです☆
今日収穫出来なかったお友だちからは、『いいな~』の大合唱(笑)
是非、おうちで食べてみて味の感想など聞かせてくださいね!!
お知らせ 2020年07月16日
水やり当番♪
雨降りが多く、なかなか畑にお水をあげに行くことが出来なかったすみれ組さん。
今日は、雨の合間をぬってやっと見に行くことができました☆
『うわぁ!! すごいすごい!!』
『トマトがいっぱい♡』
と、大興奮の子どもたち。
見ない間に、いっぱい育っていてびっくりしたようです。
また、みんなで一緒に見に行きましょうね♪
お知らせ 2020年07月15日
畑の看板が完成しました~☆
畑の名前は、年長組さんが話し合って考えてくれました!
名前は・・・
『きらきら ふぁーむ』
ひまわり組さんが『きらきら』
ばら組さんが『ふぁーむ』
のことばを考えて、二つを合体してきらきらふぁーむ☆
素敵な名前です。
看板の色塗りも頑張ってくれました!
明日からは、年長組さんから順番に収穫できた野菜を持ち帰りたいと思います☆
楽しみに待っていてくださいね♪
写真館もご覧ください♪
お知らせ 2020年07月15日
体操教室♪
体操教室の日でした。
鉄棒で、逆上がりの練習を頑張っている年長組さん♪
よーいどん!で、右に左にダッシュする子どもたち♪
梅雨時期で、なかなか外でおもいっきり遊べなかったので、
子どもたちは、心身共に発散できたようです☆
幼稚園の様子・出来事 2020年07月15日
『こけこっこ』(^^♪
雨降りが続き、毎日見に行くのを楽しみにしていた畑にも行けません。
そこで・・・
豆苗をお部屋で育てることにした、さくら組さん♪
日に日に大きく伸びていく豆苗に、
『おーい!』
『おはよう!』
『おおきくなあれ!』などなど・・・
豆苗に一生懸命話しかけている、微笑ましい子どもたちの姿が見られました☆
豆苗に名前を付けてあげることにしました☆
どんな名前にしようか・・・
『かめんらいだーがいい!』『プリキュアだよ!』
『ハートちゃん!』『きのこくん!』『キャベツちゃん!』
と、たくさんの候補から決まった名前が・・・
『こけこっこ』
にわとりみたいに可愛いから!と子どもたち。
豆苗は、『こけこっこ』と命名(^^♪
子どもたちの愛情をたっぷりもらって、ぐんぐん大きくなるといいですね♪
幼稚園の様子・出来事 2020年07月14日
親子教室でした♪
今回の親子教室は、『からだを動かして遊ぼう!』がテーマでした。
体操教室の先生やおうちの方と一緒に、
パラバルーンで遊んだり♪
跳び箱に挑戦したり♪
動物に変身してみたり♪
あっという間の1時間でした☆
いっぱい体を動かせたかな?
また、遊びに来てくださいね!(^^)!
お知らせ 2020年07月13日
お知らせ一覧
- 4月のプレイルーム(園庭開放)のお知らせ♪ 在園児の参加も大歓迎です!!New!
- 4月の親子教室のお知らせ♪(対象R3.4.2~R6.4.1生まれのお子様)New!
- 卒園おめでとう♪
- お世話になった先生・運転手さんへ♪
- 年長組さん♪ 明日は卒園式☆
- 最後の・・・(体操・音楽・サッカー)
- 年少組さんお散歩♪
- お別れ会♪
- 最後の体操教室(年長組)♪
- 誕生会♪
アーカイブ
カテゴリ一覧
- お知らせ (158)
- 保護者の方へ (16)
- 入園希望の方へ (12)
- 幼稚園の様子・出来事 (609)
- 未就園児の方へ (152)