
お知らせ
カブトムシ♪
今日から各クラスで、フリー参観が始まりました。
子ども達は朝から楽しみな様子♪
お部屋では、ニコニコの子もいれば、なんとなく落ち着かない子もいました。
短い時間ですが、普段頑張っている子ども達の様子を温かく見守っていただければと思います(*^^*)
さて…
夏から幼稚園で飼っていたカブトムシが、卵を産んで幼虫になりました。
毎日、飼育ケースの中を覗いている子ども達は、少しの変化にすぐ気が付き教えてくれました。
『卵がある!!!!!』
たしかに、白い小さな物体が見えます。
しばらくすると、幼虫の姿が見え始めました。
『幼虫が出てきてるよ!!』
『土をかえてあげた方がいいんじゃない?』
と、子ども達。
今日、土の入れ替えの為、幼虫をそ~っと出してみると…
なんと17匹もいました!!
こんなにいたとは知らず、子どもたちも先生もビックリ!!!!!
こんなにいるんだったらお部屋を分けてあげてないとね~と、話しながら子ども達は興味津々な様子です。
年長組さんに、
『カブトムシになる頃には、みんなは小学生だね』と、話すと
『そしたらランドセルを背負ってカブトムシ見に来るからね!!』と、子ども達(*^^*)
無事、カブトムシに成長しますように☆
幼稚園の様子・出来事 2021年11月16日
お知らせ一覧
- 7月の親子教室のお知らせ♪(対象R3.4.2~R6.4.1生まれのお子様)New!
- 7月のプレイルーム(園庭・ホール開放)のお知らせ♪New!
- 夕涼み会のご案内♪New!
- 親子教室を行いました♪
- 令和8年度 入園説明会のご案内♪
- プレイルーム♪
- いちご組♪
- 年長組♪
- 体操教室♪(年中組)
- 体操教室♪(もも組・年少組)
アーカイブ
カテゴリ一覧
- お知らせ (163)
- 保護者の方へ (16)
- 入園希望の方へ (12)
- 幼稚園の様子・出来事 (656)
- 未就園児の方へ (156)