
お知らせ
ハロウィン飾り♪
10月に入り、ハロウィンの飾りつけをしているお店も多くなってきました♪
幼稚園では…
昨日、みんなで一生懸命お絵描きしていたもも組さん。
可愛らしい飾りが完成していました(^^♪
どの画用紙にお絵描きしたかは、子ども達に聞いてみてくださいね♪
みんな、わかるかな???
明日は、お楽しみ会のリハーサルで八千代市市民会館へ行きます。
朝少し早い登園になりますが、今日は早く寝て、みんな頑張って早起きしてきてくださいね~!(^^)!
幼稚園の様子・出来事 2020年10月06日
今週も始まりました♪
1週間の始まりの月曜日♪
月曜日の朝のバスの中や保育室では、お休みの日の出来事をお話してくれる子ども達がいっぱいです。
子ども達の楽しいお話を聞いているだけで、こちらも楽しい気分に!!!!!
そんな子ども達の今日の様子は…
『もも組さん♪』
みんなで、ハロウィンの飾りを作りました。
クレヨンで自由にお絵かき(^^♪
どんな飾りが出来上がるのか楽しみです!!
紙芝居を読んでもらっている子ども達♪
みんな集中してお話を聞いています。
『さくら組さん♪』『すみれ組さん♪』
月刊誌のチャイルドブックをみんなで読みました♪
シール貼りのページでは、お花屋さんになって森の動物さんたちに
お花を届けてあげました!(^^)!
一人でシールをはがして、考えながら貼れるようになってきました。
『たんぽぽ組さん♪』
こちらも、チャイルドブックのシール貼り♪
美味しそうなケーキを動物さんたちに配ってあげていました!(^^)!
『ばら組さん♪』『ひまわり組さん♪』
身長・体重を測りました♪
みんな大きくなったかな?
そして…
保育終了後はサッカー教室♪
今日は、ドリブルを中心に練習したようです。
みんな、今日1日たくさん頑張りました!!!!!
幼稚園の様子・出来事 2020年10月05日
令和3年度 プレ保育(いちご組)・満三歳児クラス(もも組)説明会のご案内
令和3年度 プレ保育(いちご組)・満3歳児クラス(もも組)の
説明会と申し込み受付のご案内です。
説明会後、来年度いちご組・もも組の申込み受付も行いますのでご興味のある方は、是非ご参加下さい。
*いちご組・もも組共、定員になり次第、以降はキャンセル待ちとさせていただいております。
今年度は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、参加人数を制限させて頂いております。各回定員20組となりますので、参加ご希望の方はお早めにお電話(☎ 043-259-2602)又は、予約フォームにてお申し込みください。
説明会に参加される前に園見学をご希望の方は、別日にご案内致しますのでお電話にてお申し込みください。
☆日 時 令和2年11月9日(月)
1回目:午前10時から
2回目:午前11時30分から
(各回共、同じ内容になります)
☆場 所 まこと第二幼稚園ホール
☆対象児 平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれのお子様
☆持ち物 親子の室内履き
※お車でいらっしゃる方は、幼稚園駐車場にお停めください。(職員が誘導致します)
説明会・申し込み受付当日にご都合がつかない方は、幼稚園までご相談ください。
未就園児の方へ 2020年10月03日
どんぐりいっぱ~い♪
10月になって、もうすぐお楽しみ会。
子ども達は、毎日お遊戯の練習を頑張っています。
練習の時は、『やる気スイッチ』を入れて子ども達も先生も真剣な表情で練習に取り組んでいます。
でも遊びの時間になったらこの笑顔♪
スイッチの切り替えが上手にできるようになってきました。
今日は、久しぶりにとてもよいお天気で
子ども達は気持ちよさそうにお外遊びを楽しんでいました♪
定番の『どんぐり拾い♪』
幼稚園の隣の大きな木から、どんぐりがいっぱい落ちてくるので
この季節はどんぐり集めに夢中の子ども達♪
室内では…
年長組さんが大きなブロックで、こんなものを作っていました!!
自分たちで楽しそうにせっせと何かを作っていた子ども達。
『もしかして、身長をはかるやつ?』と、聞くと
『そう!!!!!』と、満面の笑み♪
いろいろなお友だちの身長をはかってあげていました(^^♪
他にも…
『なが~い道路』や
『ロボット』など
子ども達だけで、いろいろなものを作り上げていました♪
子ども達の想像力にはいつもびっくり!(^^)!
また、力作ができたら見せてね☆
幼稚園の様子・出来事 2020年10月02日
中秋の名月♪
今日は十五夜ですね!!
みんなおうちで、綺麗なお月様を見ているのでしょうか?
昨日、展望台に登って遊んでいた年少組さんが、
『ここからお月様みえるかなぁ☆』と話していました(^^♪
みんなで一緒に見たかったね!!
こちらは、たんぽぽ組さんの製作『お月見』です☆
以前、紹介したお団子が…
こんなに可愛らしい作品に仕上がりました♪
白うさぎとピンクのうさぎを折るのが、難しかったようですが、
お団子を貼り付ける時に、パクパク♪と食べる真似をしながら
『美味しい~!!』と友だち同士で楽しそうに話していた子ども達☆
今頃、お月様を見ながら本物のお団子を食べているのでしょうか?
明日、いっぱいお話を聞かせてくださいね♪
写真館更新してます♪
幼稚園の様子・出来事 2020年10月01日
お楽しみ会観覧席の抽選を行いました
今年度のお楽しみ会の観覧席は全席指定とさせていただきましたが、
年長組さんは昨日、年中組・年少組・もも組さんは本日、
席の抽選を行いました。
子ども達に順番にくじをひいてもらいましたので、
来週にはお席のご案内が出来ると思います。
保護者の方へ 2020年10月01日
新体操教室の体験を行いました♪
水曜日の保育終了後に、希望者だけで行っている新体操教室。
今日は体験教室ということで、たくさんのお友だちが参加していました♪
まずは、始まりの挨拶♪
その日のお当番さんが前に出て、
ポーズをとりながら挨拶をします。
そして柔軟体操♪
みんなの憧れ☆ リボンも使いました♪
音楽に合わせて、自由にリボンをくるくる♪
みんな夢中になって踊っていました(^^♪
今日体験教室に参加出来なかったお友だちで、
体験してみたい!!お友だちは、お声かけ下さいね☆
幼稚園の様子・出来事 2020年09月30日
スポーツクラブ 体操コース♪
火曜日の課外教室 体操コース♪
年中さんは、ブリッジの練習をしていました。
最後には全員ができるようになりました!(^^)!
そして、片足上げブリッジ!!
他にも…
鉄棒や
マット運動
みんな頑張っていました!!!!!
年長組さんは、三転倒立の練習♪
どんどん、いろんな事が出来るようになっていく子ども達♪
出来るようになりたい!!という気持ちが大切☆
発表会が楽しみですね。
幼稚園の様子・出来事 2020年09月29日
スポーツクラブ サッカーコース♪
今日の課外教室は、子ども達に大人気のサッカー教室♪
サッカー教室は、子ども達が楽しくサッカーに取り組めるような練習メニューになっています。
例えば…
こちらは、『ボールおに』♪
子ども達は、ボールを当てられないように逃げます。
この、普通の鬼ごっこのようにみえる練習メニューですが、
相手を意識しながら、考えながら、体を動かさないといけません。
つまり、子ども達にとって『どうしよう?』と考える作業が
鬼ごっこにはいっぱい詰まっているのです。
そして、相手との駆け引きを身につけられたり、相手とのスペースが認知できるようになるんですね!!
子ども達は楽しみながら、いろいろな事を学んでいるようです♪
幼稚園の様子・出来事 2020年09月28日
来年度入園をご希望・ご検討中の方へ
本日、3回目の入園説明会を開催させていただきました。
入園説明会はこれで終了となりますが、
説明会に参加できなかった方や、これから園見学や話を聞きたい!という方は、
個別にお受けしております。
お気軽に園までお問い合わせください。(☎043-259-2602)
また、入園面接予約をされている方には、
10月15日以降に、入園願書と入園面接日時のご案内を郵送させていただきます。
来年4月の入園前に、プレ保育に通いたい!という方、大歓迎です!!
現在、どの曜日も通園可能となっておりますので、園までご相談ください。
来年度プレ保育・満三歳児クラスの説明会は、11月9日(月)になります。
参加ご希望の方は、お電話又は予約フォームにてお申し込みください。
また、体調不良などで参加できなくなった場合には、園までご連絡をお願い致します。
未就園児の方へ 2020年09月28日
お知らせ一覧
- いちご組水曜日コース♪New!
- いちご組さんが始まりました♪New!
- 畑に苗を植えました♪New!
- 子どもたちの様子♪New!
- 誕生会♪New!
- 子どもたちの様子♪New!
- 子どもたちの様子♪New!
- 5月のプレイルーム(園庭開放)のお知らせ♪ 在園児の参加も大歓迎です!!New!
- プレイルーム♪
- 子どもたちの様子♪
アーカイブ
カテゴリ一覧
- お知らせ (159)
- 保護者の方へ (16)
- 入園希望の方へ (12)
- 幼稚園の様子・出来事 (621)
- 未就園児の方へ (152)