アイコン

お知らせ

運動会☆第1部 年少組・いちご組♪

第1部 年少組・いちご組   運動会のご紹介です♪

 

体操♪

『からだあそびのうた』

お友だちと間隔を空けて、自分の場所でしっかりと準備体操ができました!!

 

 

遊戯♪

『えがおのまほう』

手作り衣装を着て、にっこにこの子ども達♪

走って隊形移動もしました!!

客席からも『かわいい~♡』の声がたくさん聞こえてきました!(^^)!

 

 

いちご組親子体操♪

『バナナくんたいそう』

バナナに変身!! して頑張りました(^^♪

でも、たくさんのお客さんの前で緊張気味のいちご組の子ども達。

  

 

 

親子体操♪

『トモダチのわお』

保護者の方々が、踊りを完璧にマスターしていてびっくり(^^♪

嬉しそうな子ども達の笑顔が印象的でした!!

 

『かけっこ』も頑張りました!!!!!

 

初めての運動会だった年少組さん。

泣いてしまう子もいなく、全員が運動会を楽しんでいる様子でした!(^^)!

幼稚園の様子・出来事   2020年11月25日

誕生会♪

今日は、11月生まれの子ども達の誕生会を行いました♪

   

 

  

 

 

エプロンシアターのお話をみたり…

ゲームをしたり…

ダンスを踊ったり…

 

各クラスでお誕生会を楽しんでいました♪

 

こちらは…

運動会の絵を描いています!!

  

 

『運動会で何が楽しかった?』の質問には、

色々な答えが返ってきましたが…

その中でも、運動会では初の試みだった『親子体操』が、子ども達にとっては嬉しかった! 楽しかった!思い出だったようです(^^♪

 

 

幼稚園の様子・出来事   2020年11月25日

運動会練習♪

今日も良いお天気で、子ども達はみんな半袖で過ごしていました。

運動会の練習も頑張っていました♪

 

年少組さんは、親子体操を練習中♪

本番で、おうちの人と一緒に踊るのを楽しみにしているようです(^^♪

 

もも組さんは行進の練習中♪

少しずつですが、手を大きく振って歩けるようになってきました!(^^)!

 

年中組さんは、パラバルーンの練習中♪

今日は今まで練習した中で、一番風が強く大苦戦!!!!!

なかなかバルーンが膨らまなかったものの、みんなの力と気持ちを合わせて

こんなに大きく膨らませることが出来ました♪

 

 

年長組さんは、体操発表の練習と、かけっこ練習♪

  

なかなか成功出来なかった技が、今日初めて成功できたお友だちもいて、先生と一緒に大喜び♪

今まで、コツコツと練習した結果が出て、本当に嬉しそうでした。

 

運動会まであとわずか!!

本番がとても楽しみな様子の子ども達です(^^♪

 

 

幼稚園の様子・出来事   2020年11月19日

ひとやすみ♪

毎日、運動会の練習を頑張っている子ども達♪

今日も園庭では、頑張っている子ども達の姿が見られました。

練習を始める前に、真剣な表情で先生のお話を聞いている年長組さん!!

体操発表の練習の前に、一人ひとりが気持ちを集中させやる気スイッチを入れています♪

 

そんな中、こちらは…

  

ポカポカ陽気であまりの気持ちよさに、展望台に登ってごろん♪と休憩中の年少組さん(^^♪

 

上から、お兄さん・お姉さんの練習風景を見ているうちに寝っ転がってしまったようです。

 

このポカポカ陽気

運動会まで続きますように☆

 

 

幼稚園の様子・出来事   2020年11月17日

年少組・年長組の運動会リハーサルを行いました♪

日中はとってもいいお天気で、長袖だと汗ばむ位の陽気でした。

今日は、年少組さんと年長組さんの運動会リハーサルを行いました♪

 

先週の年中組さんともも組さんの様子を見ていた子ども達は、

今日は自分たちがリハーサル!!!!!と、やる気満々♪

 

体操もしっかりできました♪

  

 

 

パラパラパラシュート♪ 今日は一人で踊りました!(^^)!

  

 

鼓笛♪

    

 

かけっこ♪ 『よーいどん!!!』

 

年少組さんは、手作り衣装を着てお遊戯を踊りました☆

子ども達は、とっても嬉しそうでにっこにこ(^^♪

可愛らしい姿は、本番までのお楽しみ♪

 

年長組さんも体操発表を頑張っていました!!

 

本番まであと少し。

体調を崩す子もちらほらでてきました。

しっかり栄養と睡眠をとり、体調を万全にして、みんなで運動会本番に臨みましょうね♪

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2020年11月16日

年中組・もも組の運動会リハーサルを行いました♪

年中組さん・もも組さんが、運動会のリハーサルを行いました♪

今日は、日差しもあり暖かないいお天気で、子ども達も張り切って取り組んでいました!!

 

体操♪

  

 

  

 

  

 

 

年中組さんのパラバルーン♪

    

 

 

もも組さんのお遊戯♪

 

どの種目も、楽しそうに笑顔で取り組んでいた子ども達♪

他のクラスの子ども達も、『がんばれ~!!!!!』と、お部屋の前から応援していました(^^♪

本番が楽しみですね☆

 

 

幼稚園の様子・出来事   2020年11月14日

運動会の練習を頑張っています♪

もうすぐ運動会ですね!

子ども達は、元気いっぱいに練習を頑張っています(^^♪

 

初めての運動会を、楽しみにしているもも組さん♪

みんなで並んで、手を振って行進するのがとっても上手になりました!!

 

年長組さんは、鼓笛の練習中♪

太鼓の音が揃うようになってきました!(^^)!

 

今年度の運動会は、プログラムを大きく変更して行いますが、

この、子ども達のやる気と頑張りで、素敵な発表になると思います。

 

楽しみにしていてくださいね☆

 

 

幼稚園の様子・出来事   2020年11月12日

スポーツクラブ♪

保育終了後の教室 スポーツクラブ♪

 

今日の年中組さんは、鉄棒で逆上がりの練習です♪

  

 

腕の力を使って、頑張っていました!!

 

逆上がりの後は、ジャンプしながら落ちないように島を渡っていきます♪

  

 

  

 

みんな、落ちないように真剣です!!

でも、とっても楽しそうな子ども達(^^♪

 

今日も楽しい体操の時間になりました♪

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2020年11月10日

七五三 千歳飴の袋を作りました♪

今年の千歳飴の袋のご紹介です♪

 

  

 

 

 

 

全員同じデザインですが、年長さんは七五三の文字を自分たちで書いたり、

材料を切ったりしています!!

 

どの学年も、とっても可愛らしい千歳飴の袋に仕上がりました♪

袋は、今週末に千歳飴を入れて持ち帰ります!(^^)!

 

幼稚園の様子・出来事   2020年11月10日

交通安全教室♪

交通安全協会の方が、子ども達に交通ルールについてお話してくださいました。

今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、年長組さんのみの参加となりました。

 

まずは、パネルシアターを使って、横断歩道の渡り方など色々な交通ルールについて学びました♪

  

 

 

そして、外でも信号のある横断歩道の渡り方の練習です!!

  

 

『いつもは、青信号がチカチカしてるときに渡っちゃうよ』

『横断歩道を渡るとき、右や左は見ないでそのまま渡ってる!』など…

日頃の横断歩道の渡り方について、子ども達から話がでていました。

 

いい機会ですので、おうちでも交通ルールについてお子様と一緒に確認してみてくださいね♪

 

交通安全協会の方々、本日はありがとうございました。

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2020年11月05日

お知らせ一覧

アーカイブ

カテゴリ一覧

生徒募集について

連絡先はこちら

〒262-0046
千葉県千葉市花見川区花見川6-18

TEL.043-259-2602

Copyright© 2018 まこと第二幼稚園 All Rights Reserved.