アイコン

お知らせ

今日の子どもたち♪

1週間が始まりました♪

朝から『おはようございます!!!!!』の挨拶とともに元気いっぱいに登園してきた子ども達(*^^*)

子ども達の元気な声と、ニコニコ笑顔で、いつもたくさんのパワーをもらっています♪

 

もも組さんは製作を行いました♪

ハートの形を好きな色で色塗り!!

どんな作品が出来上がるのかな?

      

 

 

 

年少組さんは、3学期からお当番活動が始まりました♪

朝の会では、前に出て自己紹介をします。

そして、先生のお手伝いをしてくれたり、前に出てみんなのお手本になってくれたり

お当番さんは大忙し!(^^)!

 

製作も頑張りました♪

       

 

       

 

 

年長組さんは、はさみの製作♪

魚をたくさん切って、さかなやさんの製作中!!

       

 

 

 

たんぽぽ組さんは『だるまさんがころんだ』をして遊んでいました♪

       

 

 

『だるまさんが ころんだ!!!!!』で、色々な格好をしてストップする子ども達(^^♪

『あっ!!! うごいた~!!!』

『〇〇くん おもしろ~い!!』

と、とっても楽しそうにみんなで遊んでいました。

 

幼稚園の様子・出来事   2021年02月08日

体操教室♪

今日の体操教室は、もも組さんと年長組さんが行いました♪

 

もも組さん♪

  

 

ボールを使って運動♪

  

 

 

先生からのボールをキャッチ!!!!!

  

 

  

 

 

足を使ってボール遊び♪

  

 

 

年長組♪

  

 

なわとびチャレンジ♪

  

 

  

 

 

ドッチボール♪

1チームの人数を少なくしてゲーム開始!!

  

 

  

 

 

体操教室を行っている脇ではたんぽぽ組さんが、

霜柱探し&霜柱集め(^^♪

  

 

  

 

 

お部屋ではチャイルドブックを読みました♪

  

 

 

さくら組さんは『クレヨン遊び』でお花の絵を描きました♪

  

 

 

すみれ組さんは節分の絵を描きました♪

  

 

 

幼稚園の様子・出来事   2021年02月04日

体操教室♪

午前中は特に風が冷たくとても寒く感じましたが、

子ども達は、今日も外で体操教室を行いました♪

走ったり、なわとびを跳んだりしていた子ども達は、

『あつ~い!!!!!』

『上着脱いでもい~い?』

と、元気いっぱい!(^^)!

 

 

まずは、年少組さんの始まりの挨拶♪

みんな正しい姿勢でしっかりと挨拶できています。

年中組さんになる準備もばっちり!(^^)!

 

 

なわとびを頭の上にのせて、バランス♪

頭の上から落ちないようにみんな真剣です。

 

 

 

いよいよ、なわとびの練習開始です♪

縄をぐるっと回して、ぴょんとジャンプ!!

機会がありましたら、是非おうちでも見てあげてください!!

みんな、と~っても上手に跳べるようになってきました(^^♪

  

 

  

 

 

縄跳びのお片付け♪

  

 

『見て~!!』と、結べた縄を見せてくれました(*^^*)

 

 

最後に『ばくだんゲーム♪』

転がってくるボールに当たらないように、逃げる子ども達!!

ルールのある遊びも楽しめるようになりました。

  

 

  

 

 

次は年中さん♪

駆け足跳びや、連続跳びに挑戦!!!!!

  

 

  

 

  

 

 

 

最後に『中あてドッジボール♪』

爆弾ゲームと違い、中にいるお友だちにボールを投げて当てます。

  

 

  

 

 

さすが年中さん!!

ボールが当たらないように、白線の中を逃げ回っていました(^^♪

 

今日もとても楽しそうな体操教室でした!!

 

 

他のクラスは…

年長組さんはハサミを使って製作中♪

自分でモグラの穴を描いて、紙を折って丸く切ります。

  

 

 

色々な穴からもぐらを出して、遊んでいる子ども達♪

穴をたくさん描き過ぎ、切るのが大変そうな子もいれば、穴と穴が繋がってしまった子もいたりと

ハプニングもありましたが、全員上手に完成できました(^^♪

 

 

こちらは、いちご組さんの朝の会の様子です♪

朝の挨拶もみんなとっても上手に出来るようになりました!!!!!

  

 

 

もも組さんは、お部屋での自由遊びの様子です♪

  

 

  

 

  

 

 

幼稚園の様子・出来事   2021年02月03日

節分♪

今回の節分は、豆の誤飲防止のため豆まきはせず、

各クラスで豆まきごっこをしました!!!!!

 

鬼のお面を被り、風船や机などで作った鬼に向かって

『おには~そと!』

『ふくは~うち!』

 

豆の代わりに丸めた紙や、カラーボールを投げる楽しそうな子ども達♪

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 

すると…

窓の外から『赤鬼』の姿が!!!!!

 

『おには~そと!!!!!』

と、必死で豆を投げる真似をする子ども達。

 

みんなの心の中の悪い鬼は居なくなったかな?

 

年長組さんは鬼さんと記念写真♪

こちらは、写真館でご覧ください。

 

幼稚園の様子・出来事   2021年02月02日

お知らせ一覧

アーカイブ

  • 2025年11月 (4)
  • 2025年10月 (21)
  • 2025年9月 (15)
  • 2025年8月 (4)
  • 2025年7月 (8)
  • 2025年6月 (21)
  • 2025年5月 (17)
  • 2025年4月 (19)
  • 2025年3月 (16)
  • 2025年2月 (14)
  • 2025年1月 (25)
  • 2024年12月 (13)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (19)
  • 2024年9月 (12)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (5)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (24)
  • 2024年4月 (27)
  • 2024年3月 (13)
  • 2024年2月 (13)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (7)
  • 2023年11月 (9)
  • 2023年10月 (15)
  • 2023年9月 (19)
  • 2023年8月 (9)
  • 2023年7月 (12)
  • 2023年6月 (12)
  • 2023年5月 (23)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (11)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (7)
  • 2022年5月 (19)
  • 2022年4月 (22)
  • 2022年3月 (12)
  • 2022年2月 (16)
  • 2022年1月 (14)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (17)
  • 2021年10月 (20)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (14)
  • 2021年7月 (16)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (26)
  • 2021年4月 (22)
  • 2021年3月 (18)
  • 2021年2月 (14)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (19)
  • 2020年11月 (29)
  • 2020年10月 (32)
  • 2020年9月 (34)
  • 2020年8月 (19)
  • 2020年7月 (34)
  • 2020年6月 (25)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (7)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • カテゴリ一覧

    生徒募集について

    連絡先はこちら

    〒262-0046
    千葉県千葉市花見川区花見川6-18

    TEL.043-259-2602

    Copyright© 2018 まこと第二幼稚園 All Rights Reserved.