
お知らせ
芋掘り遠足 年長組♪
年長組さんがバスに乗って芋掘り遠足に行ってきました♪
『よろしくおねがいします!!』の挨拶をしてから、芋畑へ出発です。
とてもよく晴れた遠足日和の中、張り切って畑へ歩いていく子ども達!(^^)!
『わぁ!! お芋が見えた!!』
『がんばるぞ~!!』
と、早速目の前の土を掘り進めます。
運転手さんもお手伝い♪
さすが年長さん♪
自分の手で頑張って掘り続け…
『お芋とれた~!!!!!』と、嬉しそう(*^^*)
たくさんのお芋が掘れました♪
頑張りすぎてヘトヘトな様子の子ども達でしたが、
美味しいお弁当やおやつを食べてパワーチャージ♪
最後に、広場で鬼ごっこや虫探しなどで走り回り、大満足な様子の年長組さんでした(^^♪
幼稚園の様子・出来事 2023年10月03日
体操教室 年長組♪
年長組の体操教室は、動きが大きくて早く
さすが年長組さん!!という感じです!(^^)!
走り方もしっかりしています!!
準備体操もしっかりと♪
鉄棒はコウモリ降りに挑戦!!
跳び箱の開脚跳びも上手になってきました。
卒園までに何段まで跳べるようになるかな?
年長さんのお芋抜きゲームはお友だち同士で♪
楽しそうですね(*^^*)
卒園までに色々な体操に挑戦しましょうね♪
幼稚園の様子・出来事 2023年09月29日
体操教室・音楽教室 年中組♪
年中組になって始まった音楽教室。
憧れのピアニカに子ども達は毎回嬉しそうです(*^^*)
黒い鍵盤を交互に吹いて救急車の音をだしてみたり♪
黒い鍵盤を同時に吹いてバスのクラクションの音をだしてみたり♪
ドの場所をさがしてみたり♪
少しずつ色々な音を出せるようになっています。
四分音符が3個並んでいるとどんなリズムかな?
手を叩いてみたり、3文字の言葉を探してみたりしながらリズムを覚えています。
体操教室♪
まずは準備体操から♪
跳び箱の開脚跳びに挑戦中です!!
鉄棒も頑張っています♪
お楽しみのゲームは『猛獣狩りに行こうよ』ゲーム♪
言われた文字の数を数えて、文字数のお友だちとグループを作るゲームです。
毎回、笑顔が絶えない年中組さんの体操教室です(*^^*)
幼稚園の様子・出来事 2023年09月29日
体操教室 年少組♪
とてもお話を聞くのが上手になってきた年少組さん♪
体操教室中も先生のお顔をしっかり見て話しを聞き、色々な体操に挑戦です。
準備体操♪
先生の手に頭がつくまでジャンプできるかな?
跳び箱に一人で登ってジャンプ♪
でんぐり返しも一人でできるようになりました♪
『ネコさんネコさん何が好き?』ゲーム♪
『お芋抜けるかな?』ゲーム♪
子ども達がお芋になって、先生が抜きます!(^^)!
先生に抜かれないように、手でマットをしっかり持っている子ども達。
体操教室が毎回楽しみな子ども達です(*^^*)
幼稚園の様子・出来事 2023年09月29日
体操教室・英語教室 もも組♪
満三歳児クラスのもも組さん♪
英語教室や体操教室にも楽しそうに積極的に参加出来るようになってきました。
英語教室♪
風船を膨らましてどんどんBIG!! BIG!! になっていきます!(^^)!
体操教室♪
みんなでホールの中を走ります!(^^)!
柔軟体操♪
ウルトラマンに変身♪
よーいどん!!
ネコちゃんに変身♪
跳び箱に登ってジャンプ!!
『なかむら先生なにが好き?』ゲーム♪
まだまだ短い時間ですが、楽しく参加できるようなメニューで取り組んでいます。
最近は、今日は体操教室だよ!!と伝えると『やったー!!!!!』と、嬉しそうなもも組さんです。
幼稚園の様子・出来事 2023年09月29日
親子教室を行いました♪
未就園児の方を対象とした親子教室を行いました。
もうすぐ中秋の名月ということで…
本日は十五夜お月様の中に、絵の具を使ってうさぎをスタンプしました♪
簡単なリトミックやお団子集めゲームなども行い、あっという間の1時間。
最後に園庭で好きな遊びを楽しみお帰りとなりました!(^^)!
また、是非親子で遊びにいらしてくださいね!!
お待ちしております♪
次回は、10月23日(月) 『焼き芋大会』です。
ご予約受付中です♪
未就園児の方へ 2023年09月25日
南インドから♪
南インドより、『園舎を見せて下さい!!』と、お客様がいらっしゃいました。
インドに幼稚園的な物を作りたいと来日され、前日には神奈川県にある幼稚園を見学されたそうです。
本日は、まこと第二幼稚園の見学です。
以前、朝日新聞の方も取材にいらっしゃいましたが、木の温もりがたっぷりの園舎や、子ども達の想像力を引き出す園庭、日本の幼児教育についてご興味があるようで熱心にご覧になられていました。
インドにも素敵な幼稚園が出来るといいですね♪
お知らせ 2023年09月24日
カレーパーティー♪
カレーパーティーを行いました♪
今日はみんなが食べるカレーを作るんだ!!と、朝から張り切っていた年長組さん。
小さい学年のお友だちもとっても楽しみな様子(*^^*)
いよいよ、カレー作りの始まりです。
昨日洗った野菜の皮むきからスタート!!
包丁を使って人参や玉ねぎ、ジャガイモを切っていきます。
ネコの手で切るんだよ!!と、手を丸くして慎重に包丁を使う年長組さん♪
野菜を切ったら、お鍋で炒めてカレールーを入れて、煮込んで完成です(*^^*)
本日のカレーはこちら♪
もも組さん、年少組さん、年中組さんは、
調理している様子を見学したり、
カレーライスのパネルシアターを見て、
カレーライスには何が入っているんだろう?
どんな風に作るのかな?
と、興味津々です。
今日は、縦割りクラスで年長組さんが作ってくれたカレーをいただきました。
年長組さんは配膳のお手伝いもしてくれました。
もも組さんから年長組さんまで、普段とは違った環境での食事に子ども達はとっても嬉しそう!(^^)!
特に年中組の子ども達は、『年長さんになったらカレーを作るんだ!!』と、期待に胸を膨らましているようでした。
年長組さんが作ったカレーライスは大人気で、
おうちではカレーをあまり食べないという子ども達も、『幼稚園のカレー美味しい!!!!!』と、たくさんの子ども達がお替わりしてくれました。
お兄さんお姉さんの姿を見て、いろいろな刺激を受けた子ども達。
とても楽しい貴重な時間を過ごせたようです。
幼稚園の様子・出来事 2023年09月21日
明日はカレーパーティー♪ 野菜洗い♪
子ども達がずっと楽しみにしているカレーパーティー。
明日のカレーパーティーに向けて、今日はみんなで野菜をきれいに洗いました。
じゃがいもだぁ!!
人参もあるね!!
子ども達はキャッキャッいいながら楽しそうです(*^^*)
そして年長組さんは玉ねぎの皮むき♪
『おうちで玉ねぎの皮むきしたことある?』と、聞いてみると
ほとんどの子が『やったことない!!』とのこと。
玉ねぎの皮ってどこまでむけばいいの?
どこから剥けばいいの?
と、考えながら真剣な表情で取り組んでいました(^^♪
明日はいよいよカレーパーティーです。
年長組さん 美味しいカレーを作ってね!(^^)!
幼稚園の様子・出来事 2023年09月20日
誕生会♪
誕生会を行いました♪
今月から全園児がホールに集まる誕生会。
お誕生日のお友だちはちょっぴり恥ずかしそうにしていましたが、
みんなの前でお名前を言ったり、質問に答えたりと頑張っていました(*^^*)
みんなで歌を歌ったり
ダンスを踊ったり
最後に大好きな『ヤダットちゃん』のパネルシアターをみたりと
楽しい時間を過ごせたようです(^^♪
お誕生日のお友だち
お誕生日おめでとう!!!!!
嬉しい事や楽しい事がいっぱいの1年になりますように☆
幼稚園の様子・出来事 2023年09月12日
お知らせ一覧
- 卒園おめでとう♪New!
- お世話になった先生・運転手さんへ♪New!
- 年長組さん♪ 明日は卒園式☆New!
- 最後の・・・(体操・音楽・サッカー)
- 年少組さんお散歩♪
- お別れ会♪
- 最後の体操教室(年長組)♪
- 誕生会♪
- 3月の親子教室のお知らせ♪(対象R3.4.2~R6.4.1生まれのお子様)
- プレイルーム(園庭・室内開放)の様子♪
アーカイブ
カテゴリ一覧
- お知らせ (158)
- 保護者の方へ (16)
- 入園希望の方へ (12)
- 幼稚園の様子・出来事 (609)
- 未就園児の方へ (152)