アイコン

お知らせ

11月15日(土) プレイルーム(室内ホール・園庭開放) 参加者受付中♪

11月のプレイルーム(園庭・ホール開放)のお知らせです(*^^*)

☆日時

11月15日(土)

10時~12時

 

※時間内でしたら、いつご来園いただいても大丈夫です。お帰りの時間も自由です。

 

☆駐車場:ふれあい広場又は園舎前駐車場

☆服装:自由

☆持ち物:水分補給用の飲み物

 

 

ホールや園庭で、お家の方やお友だちといっぱい遊びましょう♪

*在園児のご参加(ご家族に未就園児がいなくてもOKです)

*未就園児やそのご家族のご参加(当園に在園していない未就園児さんもOKです)

 

参加希望の方はお電話又はホームページ予約フォームよりお申込み下さい。

是非この機会に、ご家族やご近所の方、お友だちと一緒に遊びにいらしてください。

たくさんのご参加お待ちしております。

 

 

※プレイルームは年齢制限はありませんので、小さいお子様も是非遊びにいらしてください!!

ご兄弟やご両親の参加も大歓迎です。

 

※室内も開放していますので、小さいお子様も安心して遊んでいただけます。

 

※プレイルーム終了後に園内見学をご希望の方は、ご予約の際にお申し出ください。

 

※お子様のみの参加はできません。

必ず保護者の方同伴でご参加ください。

また、参加中はお子様から目を離さないようお願い致します。

 

*人数の制限はありません。

お知らせ   2025年10月20日

11月5日(水)親子教室・焼き芋大会 参加者受付中♪(対象R4.4.2~R6.4.1生まれのお子様)

11月の親子教室のお知らせです(*^^*)

11月の親子教室は、『焼き芋大会』を行います。

 

普段、同じくらいの年齢の子と遊ぶ機会が少ない方

お友だちと一緒に参加してみたい方

先生や、ママさんたちと一緒に遊んだり、おしゃべりしたり、お子様と一緒にちょっと息抜きしませんか?

 

参加ご希望の方は、お電話又は予約フォームにてお申し込みください。
幼稚園:043-259-2602

 

*11月の親子教室の日程*

★日時:11月5日(水)

10:00~11:30

※通常の時間と異なりますのでお間違えの無いようお気を付けください。

内容:焼き芋大会・芋掘りごっこ

*ホール内で、芋掘りごっこをして遊びましょう♪

*親子で焼き芋の準備をして、焼きあがったらみんなで食べましょう♪

 

◎対象:令和4年4月2日生まれ~令和6年4月1日生まれのお子様がいらっしゃる親子

◎持ち物:親子の室内履き・水筒(水分補給用の飲み物)

◎料金:無料

 

 

*******************

☆来年度入園希望の方、今年度途中入園ご希望の方、園内のご見学随時受付中です。

園までお問い合わせ下さい。

 

☆今年度プレ保育クラスの途中入室も大歓迎です。

 

 

未就園児の方へ   2025年10月20日

10月25日(土) 令和8年度2歳児・満3歳児クラス説明会&見学会 参加者受付中♪

★2歳児・満3歳児クラス説明会&見学会★

日時:10月25日(土)

10:00~11:15

令和8年度2歳児クラス(いちご組)・満三歳児クラス(もも組)の説明会になります。

説明会後、入室申し込みの受付も行います。

 

対象:令和5年4月2日生まれ~令和6年4月1日生まれのお子様

 

参加ご希望の方は、お電話又は幼稚園ホームページの予約フォームよりご予約をお願い致します。

お車でお越しの方は、『園舎前駐車場』又は『ふれあい広場』をご利用ください。

ふれあい広場は、園舎を右手に幼稚園前の道路を50メートル程進んでいただくと、左側にございますのでご利用ください。

 

たくさんのご参加お待ちしております♪

未就園児の方へ   2025年10月20日

10月24日(金)親子教室・芋掘り遠足 参加者受付中♪(対象R4.4.2~R6.4.1生まれのお子様)

10月の親子教室・芋掘り遠足のお知らせです(*^^*)

 

広いお芋畑でみんなでお芋掘りをしませんか?

掘ったお芋はお持ち帰りいただけます。

たくさんのご参加お待ちしております♪

 

参加ご希望の方は、お電話又は予約フォームにてお申し込みください。
幼稚園:043-259-2602

 

*10月の親子教室・芋掘り遠足の日程*

★日時:10月24日(金)

雨天の場合:10月27日(月)

10:30現地集合

12:00頃、現地解散予定

 

★場所:島田農園 八千代農業交流センター

(八千代市島田2076)

 

内容:お芋掘り♪

芋畑に集合して、親子でお芋掘りを楽しみましょう♪

 

◎対象:令和4年4月2日生まれ~令和6年4月1日生まれのお子様がいらっしゃる親子

◎持ち物:軍手(親子分)・長靴・水筒(水分補給用の飲み物)・スモック(汚れてもいい服装)

◎料金:400円

(当日、集金致します)

 

 

*******************

☆来年度入園希望の方、園内のご見学随時受付中です。

園までお問い合わせ下さい。

 

☆途中入園ご希望の方、令和7年度プレ保育クラスご希望の方、お気軽に園までお問い合わせください。

 

 

未就園児の方へ   2025年10月20日

お泊り保育③ アスレチック♪

お泊り保育当日はとても良いお天気で、絶好のお外遊び日和(*^^*)

アスレチック場では様々な遊具に挑戦し、おもいっきり身体を動かして遊びました♪

 

『これ怖いなぁ…』

『できるかなぁ…』

と、不安そうな子もいたターザン。

先生に手伝ってもらいながら全員挑戦することができ、

『やってみたら楽しかった!!』

『一人で出来たんだよ!!』

と、嬉しそうに教えてくれました(*^^*)

 

 

 

他にも、色々な遊具に挑戦していた子ども達♪

『むずかしい~!!!!!』

『これ、どうやって渡ればいいの~!!!!!』

『もうムリ~!!!!!』

などなど…

試行錯誤しながら、真剣な表情で取り組む姿も多く見られましたが、

最後までできた時の子ども達はとても嬉しそうで、何回も繰り返し挑戦していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも、どんぐり拾いや虫探しなど、様々な遊びを楽しみました♪

 

お泊り保育④へつづく…

 

写真館も随時更新中です。

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2025年10月17日

お泊り保育② オリエンテーリング♪

ミニSLに乗った後は、グループに分かれて『オリエンテーリング』を行いました。

各ポイントに立っている先生たちを探して、ミッションにチャレンジ♪

クリアしたらスタンプをもらってゴールを目指します。

 

それでは、スタート♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのポイントは、『シルエットクイズ♪』

 

こちらは『ジェスチャークイズ♪』

 

 

『ジャンケン』大会♪

 

5個のポイントを見つけてミッションをクリアしたらゴール♪

同じグループのお友だちと力を合わせて、次々にお題をクリアしていく子ども達。

 

ゴールした子ども達はみんなで、おやつを食べたり、ジュースを飲んだりしながら休憩中(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大盛り上がりのオリエンテーリングでした!(^^)!

 

お泊り保育③へつづく…

 

写真館も随時更新中です。

 

 

幼稚園の様子・出来事   2025年10月17日

お泊り保育① 出発~!! ミニSL♪

年長組さんが、先生たちと一緒に草ぶえの丘へ1泊2日のお泊り保育へ行ってきました。

大きな荷物を持って、次々に登園してきた子ども達。

今回のお泊り保育は、お家の人と離れるのが寂しくて涙をみせるお友だちもいましたが…

出発する時は、『いってきま~す!!!!!』と、みんな笑顔(*^^*)

預かり保育で残っていたもも組さんや年少組さん、年中組さんもみんなで、『いってらっしゃ~い!!!!』と、お見送りしてくれました。

 

 

 

 

 

 

草ぶえの丘に到着した子ども達は、ワクワクが止まらない様子です。

まずは、ミニSLに乗って出発進行♪

ドクターイエローだ~!!!!!と、大興奮(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

お泊り保育②へ、つづく…

 

 

幼稚園の様子・出来事   2025年10月17日

老人ホーム訪問♪

年中組さんが、習志野市にある老人ホーム『アズハイム』さんへ訪問に行きました。

まずは、おじいちゃん、おばあちゃんにお歌の披露♪

おじいちゃん、おばあちゃんが喜んでくれるように☆と、一生懸命練習したお歌を歌いました。

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にじゃんけん遊び♪

 

 

 

 

 

おじいちゃんが、ウクレレでいろんな曲を披露してくれました(*^^*)

ウクレレに合わせて一緒に歌う子ども達♪

 

 

 

 

くじ引き大会♪

引いたくじの絵と同じ折り紙を持っている、おじいちゃんおばあちゃんを探してお菓子をゲット!(^^)!

子どもたちも大喜び(^^♪

 

 

子ども達からも、折り紙を張り付けたお手紙をプレゼント♪

 

 

最後にタッチをしてお別れです。

 

 

 

子ども達の訪問をとても喜んでくださり、たくさんの優しい笑顔で迎えていただきました。

『おじいちゃん、おばあちゃんが喜んでくれてよかったね』

『自分のおばあちゃんにも会いたくなっちゃったな』

『また会いに行こうね』

などと、子ども達にとっても貴重な、素敵な時間を過ごすことが出来たようです。

 

いろいろなことを、子どもたちなりに感じることが出来たのではないでしょうか。

素敵なお土産までいただき、子ども達もとても喜んでいました。

おじいちゃん、おばあちゃん、そしてスタッフの方々皆さんが、

温かい方ばかりで、こちらもほんわかと心が和み、優しい気持ちになりました。

今回、お声をかけてくださったアズハイムのみなさん、ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんに『また来るね!!』と、お別れの挨拶♪

 

 

 

今回の子ども達の訪問をとても喜んでくださり、涙をみせるおばあちゃんもいらっしゃいました。

『おじいちゃん、おばあちゃんが喜んでくれてよかったね』

『自分のおばあちゃんにも会いたくなっちゃったな』

『また会いに行こうね』

などと、子ども達にとっても貴重な、素敵な時間を過ごすことが出来たようです。

 

いろいろなことを、子どもたちなりに感じることが出来たのではないでしょうか。

子ども達にお土産までいただきました(*^^*)

今回、お声をかけてくださったアズハイムのみなさん、ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2025年10月15日

誕生会♪

10月生まれのお友だちの誕生会を行いました。

今日も誕生日のお友だちは朝からニッコニコ(*^^*)

『今日、誕生日会なの~♪』と、嬉しそうに登園してきました。

 

 

 

 

 

 

 

今月は、みんなで誕生日ケーキを作りました☆

 

10月生まれのお友だち♪

素敵な1年になりますように☆

 

 

幼稚園の様子・出来事   2025年10月14日

どんぐり拾いに行きました♪

幼稚園の隣にある木登りひろばに、どんぐり拾いに行きました。

袋を片手に、どんぐりをどんどん入れていきます♪

どんぐりの他にも色々な物を発見し、素敵な宝物探しに夢中な子ども達。

『見て見て~!!!!!』と、嬉しそうに見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2025年10月10日

お知らせ一覧

アーカイブ

カテゴリ一覧

生徒募集について

連絡先はこちら

〒262-0046
千葉県千葉市花見川区花見川6-18

TEL.043-259-2602

Copyright© 2018 まこと第二幼稚園 All Rights Reserved.