お知らせ
子ども達の様子♪
とてもいいお天気♪
どのクラスもたっぷりと戸外遊びを楽しんでいました。
そして、今日は遠足の予備日だったため全員お弁当の日(*^^*)
朝から『今日はお弁当が入ってるんだよ!!』と、嬉しそうな子ども達でした。
お弁当の様子は写真館に少しですがupしています。
いちご組・もも組♪
お部屋でもお外でもにっこにこだったいちご組さんともも組さん。
今日も、午前中は一緒に過ごしました(^^♪












もも組さんはお弁当の時間♪

先生やお友だちと一緒にゆったりと過ごしながら、少しずつ幼稚園にも慣れてきたようです(*^^*)
笑顔も日に日に増えてきています。
これからも、お友だちと一緒にいろいろな事に挑戦していきたいと思います♪
年少組さん♪
クレヨンでひつじさんの身体にグルグルを描いて、カラフルなひつじさんに変身!!
『何色にしようかな~?』と、クレヨンを選びながら取り組んでいました♪




お外では、運動会の練習♪
みんなで並んで歩いたり、体操をしたりしました。


お外遊びも気持ちよさそうにみんなのびのびと遊んでいました(^^♪


年中組さん♪
たぬきさんの『どすこい おすもう』の製作をしました。
きりとりせんから上手に切り離し、半分に折ったたぬきさんを土俵に立たせて、指でトントンするお相撲あそび♪
まず、子ども達はたぬきさんが破れないように慎重に手指を使って切り離します。


自分で切れたよ!!と、見せてくれる子ども達♪





切り離せたらお相撲に挑戦!!
大盛り上がりで、保育室の中は子ども達の声が響き渡っていました(^^♪




『どすこい おすもう』は、お家に持ち帰りました♪
ご家庭でもお相撲大会を開催してみてくださいね!!
お外では、年少さんの体操を見ながら一緒に体操している姿も見られました♪


年長組さん♪
リレーの練習に初めて挑戦しました!!
同じ色の帽子のお友だちに、バトンを渡して走るのですが…
焦ってしまい、違うチームのお友だちに渡してしまったり、違う色のバトンを持って走ったり、走る順番がわからなくなってしまったり。
よ~く考えて、お友だちが走っている様子もしっかり見ていないと、わからなくなってしまいます。
最初のレースは、てんやわんやで終了(*^^*)
次のレースでは子ども達も覚えてきて、少しスムーズに行うことが出来ました♪

結果発表♪
今回は、ひまわり組のオレンジチームさんが優勝しました。


今日の昼食は、園庭にシートを敷いてみんなで食べました。
遠足みたいだね!!と、楽しそうな子ども達でした(^^♪


幼稚園の様子・出来事 2024年05月10日
お知らせ一覧
- 芋掘り遠足(年中組)♪New!
- 11月15日(土) プレイルーム(室内ホール・園庭開放) 参加者受付中♪New!
- 11月5日(水)親子教室・焼き芋大会 参加者受付中♪(対象R4.4.2~R6.4.1生まれのお子様)New!
- 10月25日(土) 令和8年度2歳児・満3歳児クラス説明会&見学会 参加者受付中♪New!
- 10月24日(金)親子教室・芋掘り遠足 参加者受付中♪(対象R4.4.2~R6.4.1生まれのお子様)New!
- お泊り保育③ アスレチック♪New!
- お泊り保育② オリエンテーリング♪New!
- お泊り保育① 出発~!! ミニSL♪New!
- 老人ホーム訪問♪New!
- 誕生会♪New!
アーカイブ
カテゴリ一覧
- お知らせ (165)
- 保護者の方へ (16)
- 入園希望の方へ (12)
- 幼稚園の様子・出来事 (687)
- 未就園児の方へ (163)