
お知らせ
高齢者施設へ訪問に行ってきました♪
高齢者施設『なごみの郷』さんへ年中組さん全員で訪問し、歌や手遊びなどを披露してきました。
みなさんとても喜んでくださり、子ども達もおじいちゃん、おばあちゃんと交流できて嬉しそうでした。
お歌や手遊びを発表する子ども達♪
おじいちゃん、おばあちゃんが喜んでくれるように☆という気持ちが詰まった発表でした(*^^*)
手品を披露していただき、大喜びの子ども達♪
おじいちゃん、おばあちゃんに『また来るね!!』と、お別れの挨拶♪
今回の子ども達の訪問をとても喜んでくださり、涙をみせるおばあちゃんもいらっしゃいました。
『おじいちゃん、おばあちゃんが喜んでくれてよかったね』
『自分のおばあちゃんにも会いたくなっちゃったな』
『また会いに行こうね』
などと、子ども達にとっても貴重な、素敵な時間を過ごすことが出来たようです。
いろいろなことを、子どもたちなりに感じることが出来たのではないでしょうか。
子ども達にお土産までいただきました(*^^*)
今回、お声をかけてくださったなごみの郷のみなさん、ありがとうございました!!
幼稚園の様子・出来事 2024年06月24日
満三歳児クラスもも組さん♪
3歳のお誕生日を迎えたお友だちが少しずつ増えてきて、賑やかになってきたもも組さん。
今まで年少組さんと一緒に行っていた体操教室や英語教室も、今月からはもも組さんだけで行っています♪
☆英語教室♪
英語の歌を歌ったり、曲に合わせて踊ったりしながら、楽しく英語に触れています(*^^*)
☆絵の具を使ってみました♪
小さい風船に絵の具を付けて、画用紙にペタペタっ!!
『しゃぼん玉みたいだね~』と、言いながら風船スタンプを楽しんでいました♪
☆昼食♪
もも組さんから給食も始まります。
おうちの方が作ってくれたお弁当が大好きな子ども達ですが…
みんなで食べる給食も楽しみにしています!(^^)!
おうちでは食べられない苦手なお野菜も、幼稚園では食べられて、誇らしげな子ども達です(*^^*)
☆避難訓練も頑張りました!!
今度はどんなお友だちがもも組さんに来てくれるのか、楽しみにしている子ども達。
お友だちがどんどんできて、嬉しそうです。
来月の夕涼み会に向けて、いちご組さんと一緒に盆踊りの練習をしたもも組さん。
『お祭り早く行きた~い!!』と、とても楽しみにしているようです(^^♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いちご組(プレ保育)は、週1日~3日通園
もも組(満三歳児クラス)は、毎日通園
令和3年4月2日生まれ~令和4年4月1日生まれが対象です。
今年度、途中入園ご希望の方は園までお気軽にお問い合わせ下さい。
もも組(満三歳児クラス)は、定員まであと僅かです。
ご希望の方はお早めにお申し込みください。
幼稚園の様子・出来事 2024年06月21日
プレ保育いちご組さん♪
今週のいちご組さん♪
平常保育やバス通園にも慣れてきた様子のいちご組さん。
色々な遊びや、製作、活動に取り組んでいます!(^^)!
☆七夕製作♪
織姫様や彦星様、流れ星の短冊など
シールを貼ったり、糊を付けたり、絵の具を使って感触を楽しんだりしながら挑戦しました!!
☆畑に行って水やりや野菜の観察♪
幼稚園の畑で、小さいじょうろを使ってお水をあげました。
色々な野菜を見て、『おうちで食べたよ!!』と、教えてくれるお友だちも!!
野菜を身近で育てたり見たりすることで、苦手な野菜にも挑戦できるかな!?
☆お外遊び♪
お兄さんやお姉さんとも一緒に遊んでいます(*^^*)
☆雨の日は、みんなで室内遊び♪
ネックレスも作りました♪
☆朝の会♪
みんなで朝の挨拶をしたり、お名前を呼ばれたらお返事したり♪
ミニーちゃんと一緒で嬉しそうな子ども達(*^^*)
☆もも組さんと一緒に、夕涼み会の盆踊りを練習しました♪
☆お弁当タイム♪
たくさんの活動をしていく中で、どんどん幼稚園に登園するのが楽しみになってきた様子のいちご組さん。
夕涼み会も楽しみですね(^^♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いちご組(プレ保育)は、週1日~3日通園
もも組(満三歳児クラス)は、毎日通園
令和3年4月2日生まれ~令和4年4月1日生まれが対象です。
今年度、途中入園ご希望の方は園までお気軽にお問い合わせ下さい。
もも組(満三歳児クラス)は、定員まであと僅かです。
ご希望の方はお早めにお申し込みください。
幼稚園の様子・出来事 2024年06月21日
年少組さん♪
体操教室では、いろいろな運動に楽しそうに取り組んでいる年少組さん。
マット運動では、でんぐり返しに挑戦しています(*^^*)
みんなで走ったり♪
歩いたり♪
ワンちゃんになったり♪
橋を跳び越えて、向こうのマットまでよーいドン!!
きゅうり、ソーセージ、木の橋から、好きな橋を選んで渡ります♪
柔軟体操♪
でんぐり返しの練習♪
マークのところに手と足をおいて挑戦!!
おうちでも、お布団の上で挑戦してみてくださいね♪
幼稚園の様子・出来事 2024年06月21日
年中組さん♪
年中組さんは、来週訪問させていただく高齢者施設で披露する、歌や手遊びの練習を頑張っています。
『おじいちゃん、おばあちゃんが喜んでくれるといいな~』
『びっくりしないように、優しい声で歌うんだ!!』
などと言いながら、子ども達自身も訪問を楽しみにしているようです。
☆歌の練習♪
☆6月の製作♪
折り紙で、紫陽花やカエルを作りました。
『このお花うちにも咲いてる!!』と、子ども達。
保育参観の時にお家の人にみてもらおう♪と、丁寧に作っていました(*^^*)
☆七夕製作♪
年中組さんも、可愛らしい織姫様と彦星様の飾りを作りました。
☆体操教室♪
子ども達が大好きな体操教室。
ホールの中を全力で走ったり、カニさんでステップをしたり、後ろ向きで走ったり…
ワニや犬に変身したり、スキップしたり♪
先生の言葉に合わせて、いろいろな動きが瞬時に出来るようになりました。
鉄棒にも挑戦♪
ツバメの姿勢から前回りの練習中です!(^^)!
幼稚園の様子・出来事 2024年06月21日
年長組さん♪
運動会が終わってからの年長組さんの様子です。
リレーの練習が大好きだった年長組の子ども達。
今でも外に出ると、友だちを誘ってリレーをする姿が見られます(^^♪
運動会の絵を描きました♪
描きたいことがいっぱいの年長組さん。
どの場面を描こうか迷っている子がたくさんいました。
サッカー教室♪
運動会が終わって、楽しみにしていた課外教室のサッカー教室や体操教室が始まりました。
今回は大雨で室内でのレッスンでしたが、とても楽しそうな子ども達でした!(^^)!
通常の保育時に行う体操教室では、鉄棒に取り組んでいます。
6月の製作では、絵の具で雨を描きました♪
七夕製作では、絵の具を垂らして息を『ふ~』っと吹き流れ星に☆
音楽教室では、『かえるのうた』や、『ひげじいさん』に挑戦!!
そして…
数日前からは、お楽しみ会の練習も始まりました。
年長組さんは、練習を心待ちにしていた様子で、楽しそうに取り組んでいます(^^♪
来週からは、男の子の和太鼓の練習も始まる予定です。
9月のお楽しみ会で、どんな姿を披露してくれるのか楽しみですね!(^^)!
幼稚園の様子・出来事 2024年06月21日
誕生会♪
6月生まれの子ども達の誕生会を行いました。
もも組さんから年長組さんまで集まって行う誕生会。
『〇〇ちゃんだ!!』
『もも組さん、可愛いね!!』
『あのお兄ちゃん、遊んだことある!!』
と、お外遊びや預かり保育、バス乗車などで、幼稚園の子ども達がほぼ全員のお顔を分かっているので
全員が集まる誕生会はみんな楽しそうで、いつも和気あいあいの雰囲気です(*^^*)
誕生日のお友だちの発表を聞いたり♪
歌を歌ったり踊ったり♪
パネルシアターのお話を観たり♪
ニコニコ笑顔がいっぱいの、誕生会でした!(^^)!
幼稚園の様子・出来事 2024年06月18日
夕涼み会のご案内♪
幼稚園では、7月13日(土)に夕涼み会を行います。
未就園児や卒園児のみなさんも是非遊びに来ませんか?
参加される未就園のお友だちは、下記の内容をよくご確認の上、お電話又は幼稚園HPの予約フォームにてお申し込みください。
卒園児や、現在通園しているいちご組さん、在園児のご兄弟はお申し込み不要です。
みなさんに会えるのを楽しみにしています♪
☆日時:7月13日(土) 雨天決行
17時~19時
※お時間内でゲームやお買い物、飲食など終わった方から、自由解散となります。
♪当日の内容♪
盆踊り・ゲーム3種類・光るおもちゃ販売・飲食
服装は自由です。浴衣や甚平でもOK♪
ゲーム券や食品は当日券もご用意しております。
※ご質問など、お気軽に園までお問い合わせ下さい!!
お車で来られる方の駐車場は、花見川中学校内にあります『ふれあい広場』になります。
職員が誘導しておりますのでご利用ください。
『ふれあい広場』駐車場入り口は、幼稚園と花見川中学校の間の道路沿いにあります。
幼稚園を右手に50m程進んでいただくと左側に駐車場がございますので、左折でお入りください。
お知らせ 2024年06月18日
令和7年度 入園説明会のお知らせ♪
令和7年度入園説明会と見学会を下記の日程で行います。
当園にご興味がある方がいらっしゃいましたら、是非ご参加いただければと思います。
※入園説明会は9月にも予定しております。すでに、もも組(満三歳児クラス)へ入園のご予約をされている方は説明会への参加はなくても大丈夫ですが、参加を希望される場合は園までお知らせください。
※令和7年度のプレ保育・満三歳児クラスの説明会は、10月頃に予定しております。
☆令和7年度 入園説明会
日時:6月22日(土)
10時~11時 要予約
*内容
①幼稚園探検♪
(園舎内や園庭をご案内します)
②説明会
(幼稚園の説明を致します)
③先生と遊ぼう♪
(先生と一緒に、シール遊びをしたり身体を動かしたりして遊びましょう!!)
*説明会終了後、お天気が良ければ園庭で遊んでいただけます。
*令和7年度入園面接のご予約もできます。
☆対象
令和2年4月2日~令和4年4月1日生まれのお子様がいらっしゃる親子
☆持ち物
親子の室内履き
水分補給用の飲み物
ご予約は、お電話(043-259-2602)又は、当園ホームページの予約フォームからお願い致します。
お車でいらっしゃる方は、園舎前の駐車場又は園庭にお停めください。
当日、職員が誘導致します。
たくさんのご参加お待ちしております!!
今年度の入園をご希望の方
説明会の日程が都合の悪い方
など、いらっしゃいましたらお気軽に園までご相談ください。
入園希望の方へ 2024年06月17日
親子教室を行いました♪
未就園児の親子教室を行いました。
今回は体操あそび♪
みんなで身体を動かして遊びました!(^^)!
今回もたくさんの方のご参加ありがとうございました!!
次回は7月23日(火) 『夏祭り♪』の予定です。
幼稚園の様子・出来事 2024年06月17日
お知らせ一覧
- 4月のプレイルーム(園庭開放)のお知らせ♪ 在園児の参加も大歓迎です!!New!
- 4月の親子教室のお知らせ♪(対象R3.4.2~R6.4.1生まれのお子様)New!
- 卒園おめでとう♪New!
- お世話になった先生・運転手さんへ♪
- 年長組さん♪ 明日は卒園式☆
- 最後の・・・(体操・音楽・サッカー)
- 年少組さんお散歩♪
- お別れ会♪
- 最後の体操教室(年長組)♪
- 誕生会♪
アーカイブ
カテゴリ一覧
- お知らせ (158)
- 保護者の方へ (16)
- 入園希望の方へ (12)
- 幼稚園の様子・出来事 (609)
- 未就園児の方へ (152)