アイコン

お知らせ

6月のプレイルーム(園庭開放)のお知らせ♪ 開放日を追加しました!!

6月のプレイルーム(園庭開放)のお知らせです(*^^*)

未就園児を対象に、先生やお友だちと関わっていく中で、少しでも幼稚園の楽しさを体験していただいています。

親子10組定員で、少人数で和気あいあいとした雰囲気の中、行っています。

 

普段、同じくらいの年齢の子と遊ぶ機会が少ない方

お友だちと一緒に参加してみたい方

 

先生や、ママさんたちと一緒に遊んだり、おしゃべりしたり、お子様と一緒にちょっと息抜きしませんか?

是非この機会に遊びにいらしてください♪

 

参加ご希望の方は、お電話又は予約フォームにてお申し込みください。
幼稚園:043-259-2602

 

 

*6月のプレイルーム(園庭開放)の日程*

平日の園庭開放日を追加しました!!

*平日に幼稚園の園庭で遊びたい!!という声が多数ありましたので、今回1日だけですが追加させていただきました。

園の子ども達も、小さいお友だちが遊びに来てくれるのを楽しみにしています!(^^)!

楽しい遊具もたくさんありますので、是非お気軽に遊びに来て下さい♪

*親子で、幼稚園の園庭や室内で好きな遊びを楽しめます。

*プレイルームは年齢制限はありませんので、小さいお子様も是非遊びにいらしてください!!

ご兄弟やご両親の参加も大歓迎です。

*プレイルーム終了後に園内見学をご希望の方は、ご予約の際にお申し出ください。

 

★日時:6月15日(土)・18日(火)

10:00~11:00

 

持ち物:水筒(水分補給用の飲み物)
対象:未就園児の親子(年齢制限はありません。小さいお子様も大歓迎です♪)
定員:各10組

 

 

*******************

☆来年度入園希望の方、園内のご見学随時受付中です。

園までお問い合わせ下さい。

 

☆令和6年度プレ保育・満三歳児クラス受付中です。

 

 

未就園児の方へ   2024年06月11日

時の記念日♪

各クラスで時計製作を行いました♪

時計の針を動かして

おやつの時間♪

ごはんの時間♪

寝る時間♪

などなど、子ども達はクルクルと針を回していました。

 

時計を作って、針を動かすことで時間を意識して行動できるようになったお友だちもいるようです。

もうこんな時間!!

もっと遊びたかったな。

もうちょっと頑張ってお着替え早くやっちゃえばよかったな。

お外でいっぱい遊びたいから、おもちゃの片付け早く終わらせよう!!

などと、子ども達の声が聞こえてきます。

 

時間を大切に日々過ごせるようになるといいですね。

 

もも組さん♪

カエルの時計を作りました♪

 

 

 

 

年少組さん♪

カップケーキの時計です。

『おいしそう~!!』と、言いながらニッコニコで作っていました。

 

 

 

年中組さん♪

トトロの時計です。

文字盤を自分たちで貼り付けました♪

 

 

 

 

 

年長組さん♪

紫陽花の時計です。

数字も自分たちで書きました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年06月10日

明日は運動会♪

明日はいよいよ運動会本番♪

 

運動会の練習中に、各クラスで

『どうして運動会をやりたいの?』と、質問してみました。

 

『お母さんやお父さんに、かっこいいところを見せたいから!!』

『パラバルーンが上手になりたいから!!』

『親子体操でお家の人と一緒に踊りたいから!!』

『みんなで挑戦するのが楽しいから!!』

『出来るようになると嬉しいから!!』

などなど…

 

たくさんの答えが聞こえてきました。

 

そして、みんな

『だから、練習頑張るんだ♪』

と、教えてくれました(*^^*)

 

その練習の成果が明日発揮できるように、みんなで力を合わせてがんばりたいと思います。

保護者の皆様、最後までたくさんの応援で、子ども達を励ましてあげて下さい。

 

もも組さんは、明日お天気になりますように☆

と、てるてるぼうずを作りました。

 

お天気になりますように!!と、お願いもしてくれました(*^^*)

 

 

ちゅうりっぷ組さんは、みんなで円陣を組んで『明日はがんばるぞ~!!!!!』と、気合十分な様子です。

 

 

明日は、素敵な運動会になりますように☆

 

幼稚園の様子・出来事   2024年06月07日

畑の野菜 収穫はじめてます♪

いちご組さん、もも組さんから年長組さんまで、みんなで毎日順番に水やりをして育てている畑の野菜。

じょうろや、砂場のおもちゃを使って一生懸命お水を運んであげています。

 

お水をあげたあと、

『野菜がすごく大きくなってたよ!!!!!』

『お花が咲いてたよ!!!!!』

『早く食べたいな!!!!!』

と、嬉しそうに畑の様子を報告してくれる子ども達。

 

どんどん成長して色々な夏野菜ができはじめています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの野菜がいいかな~♪と、持ち帰る野菜を選んで収穫しています。

 

 

 

ナスやキュウリ、インゲン、ピーマンなど…

美味しそうな新鮮野菜がいっぱいです。

子ども達が持ち帰るのを楽しにしていてくださいね!(^^)!

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年06月07日

最後の練習♪

いよいよ明後日は運動会です。

子ども達は、『あと何回寝たら運動会?』と、運動会本番を心待ちにしています。

 

そんな中、明日は運動会準備で午前保育のため、子ども達は運動会最後の練習に取り組んでいました。

 

年少組さんの親子体操♪

 

 

 

年中組さんのパラバルーン♪

 

 

 

年長組さんは、リレーの練習♪

最後の練習では黄緑帽子さんが優勝しました(*^^*)

 

真剣な表情で取り組んでいる組体操♪

 

 

練習はもちろん、運動会の準備も子ども達と一緒に進めています。

素敵な運動会になるように、みんなで協力しながら頑張っていますので、楽しみにしていてくださいね!!

幼稚園の様子・出来事   2024年06月06日

歯と口の衛生週間♪

今日から6月10日まで、歯と口の衛生週間です。

幼稚園では各学年で、歯磨きや歯の大切さを見直すために歯磨きが出来る動物や顔などを作りました。

ご家庭でも持ち帰った製作物を使って、歯磨きの大切さについてお子様と一緒に話し合ってみてくださいね♪

 

もも組さん♪

大好きなだるまさんの絵本の、だるまさんを作って歯磨き♪

 

 

 

年少組さん♪

大きなお口のライオンさんを作りました♪

お口をあけて歯磨きしてあげました!(^^)!

 

 

 

 

年中組さん♪

ティッシュペーパーの箱を使ってくまさんを作りました♪

手でパクパクと、お口を開けたり閉じたりできるくまさん。

歯もいっぱい磨いてあげていました!(^^)!

 

 

 

年長組さん♪

自分のお顔を作った年長組さん。

年長組さんはテープが貼ってある歯に、クレヨンで汚れやバイキンを描き、ティッシュで作った歯ブラシでゴシゴシ磨いて綺麗にしてあげました!(^^)!

子ども達は、磨くと綺麗になるのが楽しかったらしく、何回も繰り返し遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

おうちでは歯磨きごっこのあと、自分の歯もピカピカに磨きましょうね!!

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年06月04日

運動会のお知らせ♪(駐車場・時間について追記あり)

今年度の運動会を下記の日程で行います。

今年度も2部制になります。

未就園児のお子様や卒園児のみなさん♪

是非、遊びに来て下さい!(^^)!

 

★日時:6月8日(土)

雨天の場合:6月9日(日)

 

☆第1部(年中組)

8時10分~9時30分頃まで(予定)

*未就園児レースは8時50分頃

*卒園児レースは9時頃

の予定です。

 

☆第2部(もも組・年少組・年長組)

10時30分~12時50分頃まで(予定)

*未就園児レースは11時00分頃

*卒園児レースは12時05分頃

の予定です。

 

開催時間は予定時刻になります。

進行状況によって時間が前後にずれる場合がありますので、ご了承ください。

 

運動会当日にお車で来られる方の駐車場は、花見川中学校内にあります『ふれあい広場』になります。

職員が誘導しておりますのでご利用ください。

 

『ふれあい広場』駐車場入り口は、幼稚園と花見川中学校の間の道路沿いにあります。

幼稚園を右手に50m程進んでいただくと左側に駐車場がございますので、左折でお入りください。

 

未就園児・卒園児共に予約制とさせていただいておりましたが、以降はご予約は不要です。

お友だちと一緒に是非遊びに来て下さい。

 

ご不明な点がありましたら、お気軽に園までお問い合わせ下さい。

 

 

たくさんのご参加お待ちしております(*^^*)

 

お知らせ   2024年06月01日

今週のいちご組さん♪

今週のいちご組さんの様子です(*^^*)

 

お部屋の中やお外で、好きな遊びを楽しんだり♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お兄さんお姉さんたちの運動会の練習を、じーっっと眺める姿も見られました。

 

 

バイキンが付いたくまさんの歯を歯磨き中♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3歳のお誕生日を迎えたお友だちの誕生会では、みんなでケーキを作りました♪

 

 

 

色々な遊びを通して、いろんなことを覚え、楽しそうに過ごしているいちご組さんです(*^^*)

 

自分で作ったカエルの時計も、嬉しそうに持ち帰っていました。

 

 

 

 

どんどん幼稚園での生活に慣れてきて、登園を楽しみにしている子ども達がいっぱいです(*^^*)

 

運動会準備の為、一週間お休みになってしまいますが、運動会でにっこにこのみんなに会えるのを楽しみにしています!!

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年05月31日

運動会リハーサル♪

年中組の運動会リハーサルのあと、月曜日の続きで、もも組・年少組・年長組のリハーサルを行いました。

子ども達は朝から『今日は運動会をやるんだよね!!』と、楽しみにしていたようです。

 

まずは、年中組さんから♪

みんな大好きなディズニー体操!(^^)!

 

 

いちご組さん・年中組さんの親子体操♪

今日は、先生がお母さん、お父さんになって一緒に体操しました(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

そして…

年中組さんのパラバルーン♪

 

 

 

パラバルーンでは、技が成功した時はとても嬉しそうな笑顔でしたが、うまくいかなかった時は残念そうな表情だった子ども達。

お母さんやお父さんに見せるのをとても楽しみにしている年中組さん。

本番まで、あと一週間。

自信を持って発表できるように、練習がんばりましょうね♪

 

 

 

続いてもも組・年少組・年長組の子ども達♪

 

クラス対抗リレーでは、ハプニング続出で白熱した戦いでした!!

本番でも何が起こるか分かりません。

子ども達は、『勝ちたい!!!!!』気持ちが日に日に大きくなっているようです(*^^*)

 

 

 

もも組さん・年少組さんの親子体操♪

こちらも、今日は先生たちがおうちの人の代わりに一緒に体操しました!(^^)!

子ども達はもちろん、先生たちの方が楽しそう!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも、年長組さんの組体操や、もも組さんと年少組のお遊戯など、子ども達は種目によって表情を変えながら、頑張っていました。

 

運動会まであと少し。

どんな運動会になるか

子ども達がどんな姿を見せてくれるか

楽しみですね♪

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年05月30日

音楽教室(ちゅうりっぷ組)♪

ちゅうりっぷ組さんが初めての音楽教室を行いました。

前回は、隣りのお部屋のたんぽぽ組さんが音楽教室を行いましたが、

お隣りから聞こえてくる楽しそうなお友だちの声や、ピアニカの音を聴いて、とっても楽しみにしていました。

 

色々な言葉を手拍子に合わせて言ってみたり♪

 

 

 

ピアニカの音を鳴らしてみたり♪

 

 

音が出せるようになったら、黒い鍵盤を二個同時に鳴らしてみました。

『車のクラクションの音だ!!』と、子ども達。

 

次に、三個の黒い鍵盤の端と端を交互に弾いてみると…

『救急車の音だ!!』と、大興奮。

色々な音色を楽しんでいました!(^^)!

 

 

 

 

 

 

最後にジャンケン列車ゲーム♪

みんなで繋がって、音楽に合わせながらお部屋の中を自由に動き、楽しそうな子ども達でした(*^^*)

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年05月29日

お知らせ一覧

アーカイブ

カテゴリ一覧

生徒募集について

連絡先はこちら

〒262-0046
千葉県千葉市花見川区花見川6-18

TEL.043-259-2602

Copyright© 2018 まこと第二幼稚園 All Rights Reserved.