
お知らせ
令和3年度プレ保育(いちご組) 満三歳児クラス(もも組)説明会参加者受付中です
令和3年度 プレ保育(いちご組)・満3歳児クラス(もも組)の
説明会と申し込み受付のご案内です。
説明会後、来年度いちご組・もも組の申込み受付も行いますのでご興味のある方は、是非ご参加下さい。
*いちご組・もも組共、定員になり次第、以降はキャンセル待ちとさせていただいております。
今年度は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、参加人数を制限させて頂いております。各回定員20組となりますので、参加ご希望の方はお早めにお電話(☎ 043-259-2602)又は、予約フォームにてお申し込みください。
説明会に参加される前に園見学をご希望の方は、別日にご案内致しますのでお電話にてお申し込みください。
☆日 時 令和2年11月9日(月)
1回目:午前10時から
2回目:午前11時30分から
(各回共、同じ内容になります)
☆場 所 まこと第二幼稚園ホール
☆対象児 平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれのお子様
☆持ち物 親子の室内履き
※お車でいらっしゃる方は、幼稚園駐車場にお停めください。(職員が誘導致します)
説明会・申し込み受付当日にご都合がつかない方は、幼稚園までご相談ください。
未就園児の方へ 2020年10月22日
11月の親子教室・プレイルーム参加者受付中です♪
11月の親子教室・プレイルームのご案内になります。
『まこと第二幼稚園ってどんなところかな?』と、気になっている方
是非、お気軽に遊びにいらしてください♪
お申込みお待ちしております♪
☆11月のプレイルーム(園庭開放)
*親子で、幼稚園の園庭や室内で好きな遊びを楽しめます
*プレイルーム終了後に園内見学をご希望の方は、ご予約の際にお申し出ください。
★日時:11月7日(土)
★日時:11月28日(土)
両日共、10:00~11:00
持ち物:親子の室内履き・水筒
対象:未就園児の親子(小さいお子様も大歓迎です♪)
定員:各10組
☆11月の親子教室
*先生やお友だちと関わりながら、幼稚園の楽しさを体験していただく教室です
★日時:11月30日(月)10:30~11:30
内容:音楽あそび
音楽教室の先生と一緒に、音楽あそびをしましょう♪
持ち物:親子の室内履き・水筒(水分補給のための飲み物)
対象:平成28年4月2日生まれ~平成31年4月1日生まれのお子様がいる親子
料金:無料
定員:各10組
どちらも、お電話(043-259-2602)または、予約フォームにてお申し込みください。
お申し込みは先着順になります。
是非、遊びにいらしてください! お待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらも受付中です!!!!!
お電話 043-259-2602 までご連絡お待ちしております。
☆ 令和3年度入園ご希望の方、幼稚園見学・面接予約受付中!!!
☆ 令和3年度 プレ保育(いちご組)・満3歳児クラス(もも組)説明会参加者受付中!!!
未就園児の方へ 2020年10月22日
ジェフィと遊ぼう!ひよこ隊♪
サッカーチーム『ジェフユナイテッド市原・千葉』のマスコットキャラクター『ジェフィくん』と一緒に、
オンラインにて、クイズやゲーム、ダンスなどをして遊びました。
本当は、ジェフィくんに幼稚園に遊びに来てもらい、
直接触れ合いながら遊ぶ予定でしたが、今回はコロナウイルス感染拡大防止の為
オンラインでの交流となりました。
まずは、もも組さん♪
テレビの中から話しかけてくることにビックリしていた
緊張気味のもも組さんでしたが…
ジェフィ君と一緒にまねっこゲームをしたり、ダンスを踊ったりして
すぐににっこにこ♪
年少組さんは…
ジェフィくんが真似をしている動物を当てたり
一緒に真似っこしてみたり♪
ダンスも踊りました!(^^)!
年中組さんは…
ジェフィくんとじゃんけん大会♪
クイズ大会もして大盛り上がりのたんぽぽ組さんでした!(^^)!
年長組さんは…
間違い探しゲーム♪
パプリカも一緒に踊りましたよ♪
ジェフィくんから、塗り絵とシールのプレゼントもいただきました♪
しかも、テレビの画面からプレゼントされ子ども達はびっくり!!!!!
『すごい!! テレビから出てきた~!!!!!』
『マジックみたい!!』
と、子ども達(^^♪
オンラインで初めての試みでしたが、
楽しい時間を過ごせたようです。
ジェフィくんはじめ、ジェフユナイテッド市原・千葉の皆様
ありがとうございました!!
写真館に、ジェフィくんとの記念写真を掲載してます。
※たんぽぽ組男の子は後日掲載いたします
幼稚園の様子・出来事 2020年10月22日
芋掘り遠足♪(年中組さん・年少組さん)
今日も昨日に引き続き、遠足日和♪
子ども達は朝からとても張り切っていて、やる気満々!(^^)!
畑に到着すると、一斉に土を掘り出す子ども達♪
『あっ!!! おいもが見えた!!!』
『こっちも!!!!!』
中には『とれな~い!!!!!』と泣き出す子も…
みんな大興奮です(^^♪
中村先生も頑張るぞ~!!!!!
お芋掘りの途中で虫を見つけたたんぽぽ組さん♪
お芋より虫に夢中(笑)
畑のお兄さんに
『これは、エンマコオロギだよ!!!』
と、教えてもらっています♪
どんどん掘って、いっぱいお芋を見つけて大満足の子ども達。
今回のお芋は『べにはるか』だそうです。
そして…
今日も美味しいお弁当とおやつの時間に、
子ども達はにっこにこ(^^♪
お芋は明日持ち帰ります♪
お楽しみに~!!!!!
幼稚園の様子・出来事 2020年10月21日
芋掘り遠足♪(年長組さん・もも組さん)
昨日は雨が降り寒い1日だったのに、今日はすっかりいい天気♪
みんなでバスに乗って、お芋掘りに行ってきました!!
『お芋いっぱい掘るぞ~!!!!!』と、気合満々の子ども達♪
こちらは、初めてのお芋掘りに苦戦中 (^^;)
『おいも でてこな~い!!』といいながら、
土をこねこね(笑)
なんとか掘り出すことが出来ました!(^^)!
そしてもうひとつの楽しみ♪
掘ったお芋は木曜日に持ち帰る予定です♪
年中組さん!! 年少組さん!! 明日もお芋掘り頑張りましょうね♪
写真館少しですが更新しています。
幼稚園の様子・出来事 2020年10月20日
お楽しみ会2♪
お楽しみ会では、可愛い洋服や着物など…
色々な衣装に着替えました(^^♪
少しですがご覧ください!!
今年度はコロナウイルス感染予防のため、ヘアアレンジや口紅を付けたりなどは
行いませんでしたが、みんな素敵ですね♪
幼稚園の様子・出来事 2020年10月20日
お楽しみ会♪
八千代市市民会館で、お楽しみ会を行いました。
保護者の皆様には雨の中、外で並んでいただいたり、集合時間の急な変更にも対応していただいたり、
検温や消毒にもご協力いただきました。
無事、本日お楽しみ会を開催することができました。
多大なご協力をしていただき、本当にありがとうございました。
また、市民会館の方より、『お席の使用不可の張り紙の位置が移動してしまっていて、ご迷惑をおかけしてしまい
大変申し訳ありませんでした』とのことでした。
子ども達は、可愛い着物や洋服を着せてもらい、とても嬉しそうでした!(^^)!
舞台の上では、全員が練習の成果を発揮することができ、堂々と発表をする姿が見られました。
一つの事に向かって練習を重ね、やり遂げた子ども達は、達成感を感じ大きな自信に繋がったと思います。
いっぱい頑張った子ども達を、おうちでもいっぱい褒めてあげてください!!
来週月曜日10月19日(月)はお楽しみ会の振替休園になります。
預かり保育はあります。
火曜日は年長組・もも組の芋掘り遠足です。
急に寒くなりましたので、ご父兄の皆様や子ども達も
体調を崩されませんようお過ごしください。
多大なご協力をしていただき、本当にありがとうございました。
保護者の方へ 2020年10月17日
今日の子ども達♪
今日は冷え込んだ寒い1日でしたね。
今月からもも組さんは更にお友だちが増えて、とっても賑やかです♪
こちらは、朝の会の様子です。
『どんぐりころころどんぶりこ♪』と、元気な可愛い歌声が(^^♪
こちらは、恒例♪ ブロック作品の紹介です!!!!!
『草刈り機♪』
『しゅりけん♪』
『ぜんいつの刀♪』
『たんじろうの剣♪』
『ねずこの竹♪』
定番の物から流行りの物まで!!
さぁ次はどんな作品が出来上がるかな?
ここからは余談ですが…
今日は、どのクラスもお楽しみ会の最後の練習を頑張っていました♪
そんな姿を見ながら、
『みんなこんなに堂々と躍れるようになって、本当に練習頑張ったなぁ…』
なんてちょっぴり感動してしまいました。
本番では子ども達の頑張りが、見に来てくださる皆様に伝わると嬉しいです。
楽しみにしていてくださいね!!!!!
幼稚園の様子・出来事 2020年10月15日
本日より令和3年度入園願書を配布しています
本日10月15日(木)より、令和3年度入園願書を配布しております。
すでに入園面接のお申込みをされている方は、ご自宅の方へ郵送させていただきます。
本日より1週間経ってもご自宅に届かない場合は、大変お手数ですが園の方までご連絡ください。
いちご組のお子様には、次回登園日にお持たせ致します。
幼稚園見学をご希望の方は、引き続きお受けしております。
説明会に参加出来なかった方、当園に興味がある方などなど、お気軽にお問い合わせください。
ご連絡をお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♪来年度から、緑が丘方面・幕張スカイグランドタワーへの幼稚園バスの送迎を始めます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入園希望の方へ 2020年10月15日
秋の自然を楽しんでいます♪
今日は、年少組さんと年中組さんの体操教室でした♪
年中さんは…
鉄棒で『足抜きまわり』と『尻上がり』の練習!!!!!
少しずつ、」先生の補助なしで出来る子が増えてきました♪
年少さんは…
跳び箱などの体操の後、
恒例の『なかむら先生何が好き?』ゲーム!!!!!
み~んな笑顔で大興奮♪
大盛り上がりの体操教室でした(^^♪
年長さんは昨日の続きです!!
昨日折った折り紙を貼り付けて、クレヨンでお絵描き中♪
あとは、絵の具を使って仕上げるようです。
どんな作品になるのか楽しみです(^^♪
もも組さんは…
となりの広場の清掃員さんからどんぐりのプレゼント♪
みんな、とっても嬉しそう♡
たんぽぽ組さんは、お外でまたまた虫探し♪
さあ 見つけられたかな?
コオロギをいっぱいゲットしました♪
子ども達は、秋の自然を思いっきり楽しんでいるようです。
写真館もご覧ください♪
幼稚園の様子・出来事 2020年10月13日
お知らせ一覧
- 4月のプレイルーム(園庭開放)のお知らせ♪ 在園児の参加も大歓迎です!!New!
- 4月の親子教室のお知らせ♪(対象R3.4.2~R6.4.1生まれのお子様)New!
- 卒園おめでとう♪
- お世話になった先生・運転手さんへ♪
- 年長組さん♪ 明日は卒園式☆
- 最後の・・・(体操・音楽・サッカー)
- 年少組さんお散歩♪
- お別れ会♪
- 最後の体操教室(年長組)♪
- 誕生会♪
アーカイブ
カテゴリ一覧
- お知らせ (158)
- 保護者の方へ (16)
- 入園希望の方へ (12)
- 幼稚園の様子・出来事 (609)
- 未就園児の方へ (152)