アイコン

お知らせ

野菜洗い♪

翌日のカレーパーティーに向けて、

もも組さん、年少さん、年中さんが、野菜を洗ってくれました。

 

『このお野菜知ってる!!』

『これ、カレーに入れるの?』

『見て!! こんなにきれいになったよ!!』

と、お友だちと一緒に楽しそうに野菜を洗う子どもたち(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ明日はカレーパーティー♪

『おいしいカレーを作るんだ♪』と、とても張り切っている年長組さん(*^^*)

 

明日のカレーパーティーが楽しみですね(^^♪

幼稚園の様子・出来事   2024年10月09日

チーバくんが遊びに来てくれました♪

子どもたちが大好きなチーバくんが、幼稚園に遊びに来てくれました。

今回は、ハロウィーンの帽子とマントを付けて登場♪

 

 

まずは、ディズニー体操♪

みんなで元気いっぱい踊りました!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなチーバくんにビックリしていたいちご組さんも、そ~っとのぞきにきていました(*^^*)

 

 

みんなでパズル遊び♪

『あそこあそこ!!!!!』

『ちがうちがう!!!!!』

『やった~!!』

などなど…

ホールの中は大盛り上がり!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて『おおきなかぶ』ごっこ♪

チーバくんとお友だちと先生で、大きなかぶを抜きました。

うんとこしょ!!

どっこいしょ!!

 

 

最後に、チーバくんと写真を撮ったりハグしたりなど、たっぷり触れ合いをして子どもたちも嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いちご組さんのお部屋にも遊びに来てくれたチーバくん♪

ドキドキな様子のいちご組さん。

ハグはできませんでしたが、ちょんちょんと触ってみたり、眺めてみたり(*^^*)

 

 

チーバくんからお土産もいただきました♪

 

チーバくん スタッフのみなさん

ありがとうございました!!

また、遊びに来てくださいね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年10月08日

お散歩♪

年少組さんが、幼稚園の隣にある木登り広場へどんぐり拾いに行きました♪

お友だちと手を繋いで歩いている子どもたちは嬉しそう(*^^*)

『赤ちゃんどんぐり見~つけた!!』

『もっと大きいお母さんどんぐりはどこかな?』

『こんなにいっぱい見つけたよ!!』

と、子どもたち。

ブランコにも乗ってお散歩から帰ってきた子どもたちは、とっても嬉しそうに拾ったどんぐりを見せてくれました!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ってきた子どもたちは鉄棒遊び♪

 

 

また、お散歩に行きましょうね(*^^*)

幼稚園の様子・出来事   2024年10月07日

年長組 お泊まり保育♪

佐倉草ぶえの丘に年長組さんと職員で、お泊まり保育に行ってきました。

 

いよいよ園を出発♪

 

 

 

お留守番のもも組さん、年少組さん、年中組さんがお見送りしてくれました(*^^*)

 

 

 

バスに乗り込んで『いってきま~す!!!!!』

 

 

 

バスの中でも、お泊まり保育が楽しみで仕方がない様子の子どもたち♪

 

 

 

 

 

 

到着後、草ぶえの丘の方にご挨拶♪

 

初日はとてもいいお天気で、戸外で色々な活動ができました。

子どもたちが楽しみにしていたSL乗車♪

 

 

 

 

 

 

オリエンテーリング♪

草ぶえの丘の中にいる先生たちを探してミッションに挑戦。

事前に子どもたちが決めたグループのお友だちと一緒にまわりました!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お外でみんなで一緒におやつも食べました♪

 

 

 

 

 

 

アスレチックでは色々な遊具で遊んで楽しそうな子どもたち♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん遊んで、おなかがぺこぺこだった子どもたち。

『美味しい~!!』と、もぐもぐ食べていました(*^^*)

 

 

 

 

お布団敷きやシーツ掛けも、みんなで協力しながら頑張りました♪

 

 

 

 

そして…

楽しみにしていたキャンプファイヤー♪

3園合同で行い、

まこと第二幼稚園からは『友情の精』と『元気の精』の二人が点火してくれました。

 

 

 

『燃えろよ燃えろ』をみんなで歌ったり、フォークダンスを踊ったり。

夜なのにとっても元気いっぱいで、楽しそうな子どもたちでした(^^♪

 

 

続いて『花火鑑賞』♪

 

 

 

 

 

『最高到達点』の曲に合わせて次々に打ちあがる花火に、大興奮の子どもたち。

『キャー!!!!!』

『すご~い!!!!!』

『きれいだね!!!!!』

と、大歓声の中みんなで一緒に花火鑑賞をしました(*^^*)

 

最後に、お風呂に入り就寝。

おうちの人を思い出しちょっぴり涙をみせる子もいましたが、先生が添い寝をすると安心して眠りにつくことができたようです。

 

あちらこちらで寝言が聞こえてきたり、どんどん回転して頭の位置が逆になっていたり(*^^*)

お疲れの子どもたちはぐっすりと夢の中へ☆

 

 

2日目は6時に起床。

もちろんお布団のお片付けも自分たちで頑張りました!!

 

 

 

3園一緒に、朝礼でディズニー体操を行いました♪

 

 

 

 

 

 

朝ごはん♪

 

 

 

朝食後は雨のため、室内でゲームをして過ごしました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

ひらがなのカードを組み合わせるゲーム♪

お題は『たべもの』

 

 

 

 

 

 

帰りのバスの中では眠っている子もちらほら(*^^*)

 

 

2日目は雨降りで残念ながらお外では遊べませんでしたが、

室内でたっぷり遊び、楽しそうな子どもたちでした。

 

2日間を通して、身の回りのことや荷物整理など、ほとんどのことを自分たちで行った子どもたち。

様々な経験を通して、ひとまわりもふたまわりも成長できたと思います。

 

子どもたちにとって、そして職員にとっても

とても素敵な思い出になったお泊まり保育でした(*^^*)

 

体調不良で参加できなかったお友だちがいたことがとても残念でしたが、

お話をしたり映像を見せてあげたりしながら、みんなで改めてお泊まり保育の思い出を共有できたらと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年10月06日

体操教室(もも組・年長組)♪

もも組さんと年長組さんの体操教室を行いました。

 

もも組さん♪

みんなで走ったり、柔軟体操やマット運動をしたり、橋を渡ったり♪

身体を動かすことが大好きなもも組さんは、張り切って色々なことに挑戦していました!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長組さん♪

年長さんは鉄棒に挑戦♪

卒園までに逆上がりができるように、みんな頑張っています!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年09月30日

今週の子どもたち♪

お楽しみ会が終わり、先日まで園内に流れていたお遊戯やオペレッタの音楽や太鼓の音が聞こえなくなり、少し寂しいような…

でも、子どもたちはいつも通り元気いっぱい!!

過ごしやすい気候になってきて、戸外遊びを思いっきり楽しむ様子も見られました。

今週は、誕生会や、JEFのサッカー教室、ケーブルテレビさんの撮影があったりと、盛沢山な1週間でした。

 

 

とんぼのメガネを作って、楽しそうないちご組さん♪

 

 

 

 

 

 

誕生会♪

 

 

 

 

 

 

 

戸外遊び♪

 

 

 

 

 

 

 

雨の日はホールで♪

 

 

それぞれお家を作って、三匹の子豚ごっこ♪

 

 

お引越しでお別れするお友だちと、お別れ会をしました。

また、いつでも遊びに来てね(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年09月28日

ジェフサッカーおとどけ隊♪

朝からとても良い天気♪

ジェフ千葉サッカーおとどけ隊が来てくれて、

ますみコーチが子どもたちに、楽しくサッカーを教えてくれました(^^♪

 

『出来ても出来なくても、いろんなことに挑戦してみよう!!』

と、コーチからの今日のお約束☆

 

やる気満々の子どもたちは、その言葉通りとっても楽しそうに、いろいろなことに挑戦していました(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『サッカー楽しかった!!!!!』

『またサッカーやりたいな!!!!!』

『おうちでもやってみよう!!!!!』

と、とても嬉しそうな子どもたちでした!(^^)!

 

ますみコーチありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年09月26日

お楽しみ会♪

お楽しみ会を八千代市市民会館で行いました。

子どもたちがずっと楽しみにしていたお楽しみ会。

本番では様々なハプニングもありましたが、大きな舞台でドキドキしながらも、みんなとってもよく頑張っていました(*^^*)

 

お楽しみ会の前々日に衣装の靴下を履いて、やる気満々の子どもたち♪

 

舞台袖でちょっぴり緊張している様子の子どもたち♪

 

 

 

初めての大きな舞台で頑張っていたもも組さん♪

 

可愛い、かっこいい衣装を着て嬉しそうな子どもたち♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちそれぞれが頑張っている姿に、職員も胸がいっぱいになりました☆

全員が大きな成長をみせてくれた、とても素敵なお楽しみ会でした。

 

保護者の皆様、当日は様々なご協力をありがとうございました。

 

幼稚園の様子・出来事   2024年09月22日

お楽しみ会リハーサル♪

八千代市市民会館でお楽しみ会のリハーサルを行いました。

みんなでバスに乗って、子どもたちは大喜び♪

ステージの上では、

ちょっぴり緊張していたり

笑顔で楽しそうに踊ったり

真剣な表情で演じたり

それぞれでしたが、一人ひとりが色々と感じることができたリハーサルだったと思います。

 

お楽しみ会まであと少し。

子どもたちが、一人ひとりそれぞれの目標に向かって頑張り、達成感を味わってくれたら嬉しいです(*^^*)

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年09月13日

子ども達の様子♪

まだまだ暑い日が続いていますね。

子どもたちは、明後日のお楽しみ会リハーサルに向けて、お遊戯の練習を頑張っています(*^^*)

各クラスが順番にホールで練習していると、他のクラスの子どもたちが次々にその様子を見に来て、お客さんになってくれています。

 

上の学年の子どもたちは、小さいお友だちの踊りを見て『可愛い~!!』と、一緒に掛け声を言ったり踊りを真似したり(^^♪

小さい学年の子どもたちは、『かっこいいね!!』『すごい!! 上手だね』などと、お兄さんお姉さんの踊りに憧れを持ちながら見つめています。

 

特に、年長組の男の子が頑張っている和太鼓の遊戯は迫力があり、小さい組の男の子たちは『年長組さんになったら太鼓叩けるの?』『太鼓叩いてみたいな』と、早くも楽しみにしている様子です(*^^*)

 

お楽しみ会まであと少し。

保護者の皆様も、楽しみにしていて下さいね。

 

 

こちらは、チャイルドブックをみんなで読んで、シール貼りを頑張っているもも組さん。

お月見のお話のようですね。

お団子を各お皿にペタペタっ♪

シール貼りが大好きな子どもたちは、夢中になって取り組んでいます。

 

 

 

 

9月の製作に取り組んでいたのは年長組さん。

角と角を丁寧に合わせて綺麗に折っています。さすが年長組さんですね。

 

とんぼを作りました♪

ここに、絵の具やクレヨンを使って作品を仕上げます。

 

 

『先生~見て見て!!!!!』と、賑やかな様子のちゅうりっぷ組さん。

たまごが割れたんだよ♪と、子どもたち(*^^*)

お水の中に入れていたたまごが割れて、何か出てきたようです。

何が出てきたのか、おうちで子ども達に聞いてみてくださいね♪

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年09月11日

お知らせ一覧

アーカイブ

カテゴリ一覧

生徒募集について

連絡先はこちら

〒262-0046
千葉県千葉市花見川区花見川6-18

TEL.043-259-2602

Copyright© 2018 まこと第二幼稚園 All Rights Reserved.