アイコン

お知らせ

今週の子どもたち(いちご組)♪

冬休み明け、にっこにこで登園してきたいちご組の子どもたち(*^^*)

幼稚園が始まるのを楽しみにしてくれていたようです。

いちご組さんも来月の作品展に向けて、少しずつ作品作りに取り組んでいきたいと思います♪

 

お友だちと、そり遊び♪

 

絵の具スタンプで製作中♪

 

 

 

一人で上履き履けたよ。『やった~!!!!!』

 

お友だちと一緒におままごと♪

幼稚園の様子・出来事   2025年01月10日

消防署見学♪

年長組さんが花見川消防署に見学に行きました。

3学期が始まってから、ずっと楽しみにしていた年長さん。

張り切ってバスに乗って出発しました♪

 

全員で挨拶をした後、隊員の方が色々なお話をしてくださいました。

 

『火事になったら何番に電話するのか知ってるかな?』

『これは、火災報知器っていうんだよ。みんなのお家にもあると思うから、帰ったら探してみてね』

などなど、色々なお話を興味津々な様子で聞いていた子どもたち。

 

 

 

 

消防車についている機材やホースも持たせてもらい『おも~い!!!!!』と、子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちからの質問タイム♪

 

 

 

 

そして、いよいよはしご車の出動です♪

 

 

みく先生がはしご車に乗ってみることに!!

 

 

どんどんはしごが伸びて、空高く上がっていく先生を見あげて大興奮の子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても、楽しく見学させていただき、色々なことを学ばせていただいた1日でした。

見学前に、消防隊員になりたい人はいるかな?と聞かれ、数人しか手を挙げなかった年長さんでしたが、

最後に同じ質問をしてみると、たくさんの子どもたちが手を挙げていました(*^^*)

 

消防署のみなさま、ありがとうございました。

 

幼稚園の様子・出来事   2025年01月10日

始業式♪

今日から新学期が始まり、園内は子どもたちの元気な声で溢れていました。

ホールでは始業式を行い、全員で『あけましておめでとうございます』のご挨拶(*^^*)

 

始業式では、『今年頑張りたいこと』の発表を数名のお友だちや先生に発表してもらいました。

『スイミングで頑張って、テストに合格したいです!!』

『あと少しで卒園だから、たくさんのお友だちと楽しく遊びたいです!!』

『給食やお弁当に入っているお野菜をいっぱい食べて元気になって、お休みしないで幼稚園に毎日来たいです!!』

などなど…

素敵な目標を教えてもらいました(*^^*)

 

ぜひ、ご家庭でも聞いてみてくださいね。

 

そして最後に、今月からもも組さんに入園するお友だちの紹介を行いました。

 

『一緒に遊ぼうね!!!!!』と、お兄さんお姉さんたちはとても張り切っていました。

明日から、どんな楽しいことが待っているか楽しみですね♪

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2025年01月06日

あけましておめでとうございます♪

今日から預かり保育が始まりました。

朝はちょっぴり眠そうだった子も、みんなで遊んでいるうちに元気いっぱい!(^^)!

久しぶりにお友だちとお話したり遊んだりして、とっても楽しそうな子どもたちでした。

 

幼稚園のまわりをみんなでお散歩♪

 

 

サッカーあそび♪

 

 

カレーパーティーごっこ♪

 

 

ひとやすみ♪

 

工作♪

 

 

いよいよ月曜日から3学期が始まります。

元気いっぱいの子どもたちに会えるのを職員一同楽しみにしてます♪

 

幼稚園の様子・出来事   2025年01月04日

年長組さん♪

クリスマス音楽会では、素敵な演奏や歌を聴かせてくれた年長組さん。

入園した頃のことを思い出すと、こんなに成長した姿をみせてくれるなんて…と、感慨深いです。

卒園まであと3ヶ月。

1日1日を大切に、子どもたちの笑顔がいっぱい見られるように、出来るだけたくさんの時間を一緒に過ごし関わっていきたいなと思います。

年長組さん 素敵な思い出をいっぱい作りましょうね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年12月27日

年中組さん♪

クリスマス音楽会では、初めての手話や合奏に挑戦した年中組さん。

自分たちで挑戦してみたい楽器を決めて練習を頑張り、みんなで一緒に演奏する楽しさや気持ちよさを経験できたようです。

自分のことだけではなく、お友だちのことも考えることは、

合奏だけではなく普段の生活でも大事なこと。

年長組さん進級に向けて、自分の事はもちろん、周りの人のことも大切にしながら日々過ごしていきたいですね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年12月27日

年少組さん♪

お話が上手になって、友だち同士の会話がとても増えてきた年少組さん。

関わりも広がり、お友だちと遊びをどんどん展開する姿も見られます。

先生の手を借りず、自分で考えて色々なことが出来るようになった子どもたち。

3学期からは、お当番活動が始まります。

また、成長した子どもたちの姿が見られそうですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年12月27日

もも組さん♪

とっても賑やかなもも組さん♪

在園児のお兄さんお姉さんからも大人気で、みんな積極的にもも組さんのお世話をしてくれます。

お楽しみ会やクリスマス音楽会など、発表会を経験した子どもたちは自信がついたようで、ぐ~んと成長した姿をみせてくれています。

これから更にどんな成長を見せてくれるのか楽しみですね♪

 

月刊誌のペンギンさんを見て、もも組さんもペンギンに変身!!

 

 

 

 

 

普段の様子♪

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年12月27日

いちご組さん♪

いちご組さんの様子です。

最近は、いろんなことに一人で取り組んでいるいちご組の子どもたち。

靴を履いたり、リュックから荷物を取り出して身支度をしたり…

色々なことが出来るようになりました!(^^)!

もうすぐ年少組に進級するいちご組さん。

3学期もいろんなことに挑戦しましょうね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年12月27日

クリスマス製作♪

クリスマス音楽会で飾っていたクリスマス製作。

各学年で、可愛らしいクリスマスの飾りを作りました。

製作の様子を覗いてみましょう♪

 

もも組♪

サンタクロースを作りました♪

サンタさんのお洋服にするお花紙を、丸めている子どもたち。

 

 

 

 

ピッカピカの制服を着て写真撮影♪

 

 

 

年少組さん♪

足形をとって、トナカイさんを作りました♪

 

 

小さなキラキラの飾りも自分たちで選んで貼り付けました♪

 

 

 

 

年中組さん♪

お花紙を使ってリースを作りました♪

自分たちで好きな色を2色選んで、お花紙を丸めて貼り付けていきます。

 

 

 

折り紙でサンタさんとベルを折って飾りにします。

 

 

 

 

最後に仕上げのキラキラ選び。

 

 

個性溢れるリースの完成♪

 

 

 

 

年長組さん♪

紙皿に絵の具で色を塗って、クリスマスツリーを作りました♪

 

紙皿をグルグルとはさみで切ったら飾り付けです。

 

 

 

 

 

三角すいにした画用紙に紙皿を付けて完成!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の様子・出来事   2024年12月17日

お知らせ一覧

アーカイブ

カテゴリ一覧

生徒募集について

連絡先はこちら

〒262-0046
千葉県千葉市花見川区花見川6-18

TEL.043-259-2602

Copyright© 2018 まこと第二幼稚園 All Rights Reserved.