
お知らせ
交通安全教室♪
交通安全協会の方から、道路の正しい歩き方や横断歩道の渡り方など、様々な交通ルールやマナーについて教えていただきました。
園庭では、実際に信号機を使って横断歩道を渡る練習をしてみました。
交通安全協会の皆様、どうもありがとうございました。
ぜひ、ご家庭でもお子さんと交通ルールやマナーについてお話してみてください。
幼稚園の様子・出来事 2024年11月12日
焼き芋大会♪
『焼き芋早く食べたいな!!』と、楽しみな様子の子どもたち。
朝から、焼き芋の準備で大忙し(*^^*)
新聞紙やアルミホイルでお芋を巻いていきます。
準備ができたお芋を次々と運ぶ子どもたち。
美味しい焼き芋が出来ますように☆と、魔法をかけてくれました。
焼き芋の美味しそうな匂いにつられて覗きにくる子も♪
お芋がどんどん焼き上がり、いよいよ焼き芋大会開始です!(^^)!
まずは、『やきいもグーチーパー』でじゃんけん大会♪
そして…
お芋を焼いてくれた先生やバスの運転手さんに、『ありがとうございました!!』のご挨拶。
焼き芋屋さんになって『いらっしゃいませ~!!』と、元気いっぱいの年長組さん♪
手作り看板も作ってくれました。
もも組さん、年少組さん、年中組さんは、『焼き芋ください!!』と、焼き芋券を持ってお買い物♪
美味しそうに焼き芋を食べていました♪
『明日も焼き芋やりたいな~』と、子どもたち(*^^*)
焼きたてのほっかほかのお芋が、とっても美味しかったようです。
今年はおかわりを貰いにくる子が多く、大盛況の焼き芋大会でした。
幼稚園の様子・出来事 2024年11月06日
親子教室(焼き芋大会)&在園児焼き芋準備♪
今日は、未就園児さんの焼き芋大会♪
親子でたくさんの方々に参加していただきました!(^^)!
まず、おいもを新聞紙やアルミホイルで巻き巻きして焼き芋の準備です。
準備ができたら園庭で焼き芋に!!
焼きあがるまで、ホールでみんなで可愛いくまさんバッグを作って宝物探しをして遊びました。
遊んでいるとお芋のいい匂いが(*^^*)
みんなで『いただきま~す♪』
『美味しい!!!!!』と、みんなモグモグ食べてくれました。
明日は在園児の焼き芋大会です。
子どもたちはお芋をきれいに洗って準備はばっちり♪
焼き芋早く食べたいな~
いっぱい食べよ~
と、とっても楽しみにしている子どもたちです(^^♪
次回の親子教室は、11月18日(月)ミニミニ運動会と、
12月24日(火)のクリスマス会です。
たくさんのご参加お待ちしております。
幼稚園の様子・出来事 2024年11月05日
子どもたちの様子♪
10月の子どもたちの様子です。
クレヨンを使って色々な線を描いたり、はさみを使って花火製作をしている年少組さん。
クレヨンの持ち方やはさみの使い方が、とっても上手になってきました(*^^*)
年中さんは鉛筆を持って、正しい姿勢で色々な線が書けるようになってきました♪
はさみを使った製作も、しっかりと線の上をきれいに切れるようになりました♪
チャイルドブックを読みながら、おすし屋さんやケーキ屋さんになったりと楽しそうな子どもたち♪
ピアニカの練習も頑張っています♪
様々な製作に取り組みました♪
泣いているお友だちに、自分が大好きな車のおもちゃを貸してあげたり
頭をなでてあげたりしているいちご組さん。
可愛らしいですね(*^^*)
園庭にできた大きな水たまりで、楽しそうに遊んでいるもも組さん♪
どろんこが大好きな子どもたち(*^^*)
バケツを重ねて、大事そうにみんなで運んできた年長組さん。
バッタを見つけたので、逃げられないようにバケツで蓋をしてきたようです(^^♪
園庭にできた水たまりを見て『イルカみたい!!』と、大盛り上がり♪
園内で、色々な表情を見せてくれる子どもたちです!(^^)!
幼稚園の様子・出来事 2024年11月01日
ハッピーハロウィン♪
ハロウィンの飾りでいっぱいの園内♪
ハロウィンバッグを製作中♪
お面を付けて準備中♪
朝から楽しそうに準備をして、早速手作りのバッグを持って『トリックオアトリート♪』と、声を掛けながら色々なお部屋に訪問する子どもたち(*^^*)
『トリックオアトリート♪』と、元気な声が響いていた1日でした。
『おかしをもらいに行こう!!』と、嬉しそうなもも組さん。
♪
園内を歩き回って色々なお部屋に行き、お兄さんお姉さんや先生たちから折り紙等で作ったキャンディーやクッキー、カップケーキなどなど… いっぱいプレゼントを貰ってニッコニコ(*^^*)
いちご組さん♪
他の学年の子どもたちも手作りバッグを抱えて『トリックオアトリート♪』
『お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ♪』と、子どもたち(*^^*)
オバケに変身して歩く姿も♪
今日の英語教室はハロウィンにちなんで、オバケになったりホウキにのったり♪
とっても楽しそうで賑やかな1日でした♪
幼稚園の様子・出来事 2024年10月31日
もも組さん♪
もも組さんの様子です。
もも組さんのお部屋を覗いてみると…
『せんせい~!!』と、たくさんの子どもたちが駆け寄ってきてニコニコお話を始め、いつも笑顔いっぱいのもも組さん。
お芋掘りに行って掘ってきた、赤ちゃんの芋を使ってスタンプ遊び♪
お花紙をビリビリに裂いておばけを作りました♪
塗り絵も大好きな子どもたち♪
お友だちとの関わりもどんどん増えてきて楽しそう♪
来月から更にお友だちが増えるもも組さん。
どんどん賑やかなお部屋になりそうです(^^♪
幼稚園の様子・出来事 2024年10月29日
戸外遊びの様子♪
戸外遊びが気持ちいい季節になり、子どもたちは園庭で色々な遊びをのびのびと楽しんでいます。
他学年のお友だちと一緒に遊んだり、小さいお友だちのお世話をしてあげたり♪
様々な光景が見られるお外遊びの様子です(*^^*)
みんな大好きな三輪車♪
お友だちと一緒に乗ったり、押してあげたり(*^^*)
お友だちの三輪車と繋げてなが~くして遊ぶのも大好きな子どもたちです。
鬼ごっこの鬼決め中♪
縄跳び♪
自分たちで縄を結ぶのも頑張っています。
鉄棒や遊具を使って♪
他にも園庭では楽しそうな表情がいっぱいです(^^♪
幼稚園の様子・出来事 2024年10月26日
お外でごはん♪
先週、全学年が芋掘り遠足に行けたので、
遠足予備日だった今週は、みんなお外にシートを広げてお外ごはん♪
普段は給食の子どもたちが多く、なかなか幼稚園の園庭で昼食をとる機会がありませんが、今回は全員お弁当だったのでお外で昼食にしました。
いつも遊んでいる園庭で食べる子どもたちは、とっても嬉しそう(*^^*)
『気持ちいいね~♪』
『またお外で食べたいね~♪』
と、楽しそうに食べていました。
幼稚園の様子・出来事 2024年10月24日
誕生会♪
10月の誕生会♪
ピカピカの冠を被ってとっても嬉しそうな子どもたち(*^^*)
今月のお楽しみは『ハロウィンのスケッチブックシアター』♪
今月も全員からお祝いをされて、笑顔いっぱいの子どもたちでした♪
幼稚園の様子・出来事 2024年10月22日
芋掘り遠足(もも組・年少組)
いよいよ今日は、もも組さんと年少組さんの芋掘り遠足♪
お兄さん、お姉さんの様子を見て、ずっと楽しみにしていた子どもたち。
『いっぱい掘らないとお芋さんはとれないんだよ!!』と、年長組さんから聞き、
『頑張る~!!!!!』と、張り切って出発しました(*^^*)
『うんとこしょ!!』と、掛け声をかけながら一生懸命つるを引っ張ったり、
小さい手で何度も土を掘ったり、
お芋掘りに夢中な子どもたち!(^^)!
大きいお芋や繋がっているお芋♪
いろいろなお芋が掘れて嬉しそうです。
もも組さんも先生と一緒に頑張りました♪
お弁当の時間♪
『先生見て~!!!!!』と、次々に持ってきたお弁当を嬉しそうに見せてくれました(*^^*)
もも組♪
お片付けも自分で頑張ります♪
さくら組♪
頭の上にとんぼが止まってびっくり♪
すみれ組♪
どんぐり拾いもしました♪
いっぱいお芋掘りをして
たくさん遊んで
大満足な様子の子どもたちでした。
掘ったお芋は、焼き芋大会で使用する分はとっておき、それ以外のものを持ち帰ります。
来月の焼き芋大会が楽しみですね(^^♪
幼稚園の様子・出来事 2024年10月17日
お知らせ一覧
- 子どもたちの様子♪New!
- 子どもたちの様子♪New!
- 5月のプレイルーム(園庭開放)のお知らせ♪ 在園児の参加も大歓迎です!!New!
- プレイルーム♪New!
- 子どもたちの様子♪New!
- 子どもたちの様子♪New!
- 4月の親子教室(体操あそび)のお知らせ♪(対象R3.4.2~R6.4.1生まれのお子様)New!
- お外遊び♪New!
- 新学期が始まりました♪New!
- 入園式♪New!
アーカイブ
カテゴリ一覧
- お知らせ (159)
- 保護者の方へ (16)
- 入園希望の方へ (12)
- 幼稚園の様子・出来事 (616)
- 未就園児の方へ (152)